メニュー
  1. ホーム/
  2. 中国語基礎学習/
  3. 中国語の数字 数の数え方・表現

中国語の数字の数え方・指による表現・縁起のいい数字 【発音付き】

中国語で数字

ここでは中国語の数字の数え方と読み方・表現を学んでいきましょう。中国での指による数字の表現(画像付き)や、中国の縁起のいい数字・悪い数字などもご紹介します。数字と単位の言い方は数、日付、時間、お金の計算など生活に不可欠です。

「 中国語の時間の表現」、「 中国語の曜日と日付」、「 中国語単語」にも関連する中国語表現があります。

目次

  1. 1. 中国語で数字の数え方・表現
  2. 2. 中国語の数字の読み方の注意点
  3. 3. 中国語で縁起のいい数字
  4. 4. 中国語で縁起の悪い数字
  5. 5. 中国の「数字を指で表現する方法」(画像付き)
  6. 6. 音当てクイズで確認する中国語数字

中国語で数字の数え方・表現

中国語の数字の読み方と、日本語の数字の読み方はとてもよく似ています。もともと、日本の数字の読み方は漢数字とともに中国から伝わってきました。ですからとても似た音があります。

「1万」「1億」「1兆」と1万倍ごとに別の単位に変わるところや、その漢字などがそっくりです。ただし、日本語の数字が「百」のように一番大きな位の数字を省略して書くことがあるのに対して、中国語の数字は「一百」と、省略せずに書くなど、微妙な差異があります。では、数字を読んでみましょう。

中国語で数字の表現
数字中国語ピンイン発音
0líng
1
2èr
3sān
4
5
6liù
7
8
9jiǔ
10shí
11十一shíyī
12十二shí'èr
14十四shísì
20二十èrshí
22二十二èrshi'èr
40四十sìshí
99九十九jiǔshijiǔ
100一百yìbǎi
200二百èrbǎi
312三百一十二sānbǎiyīshi'èr
1000一千yìqiān
1万一万yíwàn
1億一亿yíyì
1兆一兆yízhào

中国語の数字の読み方の注意点

中国語の「1億」の2種類の表記

中国語の「1億」には2種類の表記があります。一般的には“一亿”(1億)を使いますが、“一万万 yíwànwàn”(1億)とも言います。

中国語の「10」の読み方に注意

中国語の「10」“十”の読み方に注意しましょう。単独あるいは後ろに別の数字が来る時は“shí”と発音します。ところが“十”が数字と数字の間にはさまると“shi”と軽声になります。

位数の前の“一”

中国語は十や百などの位数の前に“一”が必要です。「100」の場合「百」ではなく「一百」と書きます。ただし十の前に何も来ない場合は“一”はいりません。

“一”の声調変化について

“一”は本来1声です。

“一”の後ろに第1声、2声、3声が続くと第4声に変化します。

“一”の後ろに第4声や軽声が続くと第2声に変化します。

序数(順序をあらわす数のこと)をあらわす時や粒読み(電話番号のように位数を言わずに数だけをいう読み方)の時、また“统一”tǒngyīのように熟語の最後に“一”が続く時は第1声のままです。

“一”と“七”がまぎらわしいときの“一”の表現

“一”“七”はまぎらわしいので、電話など数字の羅列を伝える時は“一”“么”yāoに替えることがあります。

数字の間にある「0」には“零”を付ける

数字の間に0がある時“零”língを入れて読みます。間に0がいくつあっても“零”を入れるのは一つだけです。

一百零一
yìbǎilíngyī
訳:
101
一千零一
yìqiānlíngyī
訳:
1001
一千零一十
yìqiānlíngyīshí
訳:
1010

数字の末位の「0」には“零”を付けない

数字の末位に0がある時一般に“零”はつけません。

一百一
yìbǎiyī
訳:
100
一千一
yìqiānyī
訳:
1100

中国語で「2」の2種類の言い方

中国語の「2」は二つの言い方があります。順序をあらわす時は“二”èrを用い、数量をあらわす時は“两”liǎngを用います。ただし12や20は数量をあらわす時も“二”を用いて“两”は使いません。たとえば“两个”liǎng ge(二つ)、“十二个”shí'èr ge(十二個)、“二十个”èrshí ge(二十個)のように言います。

隔音記号「'」

「'」は隔音記号と言って、前の音節の最後と後ろの音節の最初がともに母音の時などに、二重母音と誤解することなどを避け用います。たとえば“十二”shí'èrは「'」がないとshíèrと読んでしまう可能性があります。それを避けるために用います。

中国語で縁起のいい数字

中国語で縁起のいい数字は断トツで「8」

中国人にとって縁起がいい数字はなんといっても8です。電話番号とか車のナンバープレートとか、とにかく8は大人気、8の入った電話番号やナンバープレートは莫大な値がつきます。それでも中国人は8のついた番号がほしいのです。北京で開かれたオリンピックは8月8日午後8時8分8秒に開幕しました。縁起のいい時間を全部かき集めた感じです。

「8」が中国語で縁起のいい数字の理由

いったいなんでそんなに8が好きなのでしょうか?日本でも8(八)は形が末広がりで縁起のいい数字ではあります。中国も末広がりという八の形から来ているのでしょうか?8は広東語(中国語の方言の一種。広東省や香港で使われる)で“fā”と読み、これは“发”(発)と同音です。“发”は“发财 fācái”(金持ちになる)の“发”なので8は香港でおめでたい数字として珍重されました。これが近年中国全土に伝わったと言われます。

「8」は中国で財運のシンボル

中国人はお正月の挨拶にも「おめでとうございます」という意味で“恭喜发财!Gōngxǐ fācái!”(財運に恵まれおめでとうございます)を使います。中国で“发财”は人生の一大幸運、人生はお金あってこそ、お金がザクザクあって美味しいものをたらふく食べ、この世の楽しみを享受してこその人生なのです。俗世肯定の中国文化にとって8というシンボルはこの上ない貴重な数字です。

「6」も中国語で人気のある数字

6も人気です。6は“六六大顺 liù liù dà shùn”(万事順調)と言って、順調さのシンボルの数字なのです。たとえば結婚用のダイヤの指輪に666元という値段をつけたりします。

「9」も中国語で縁起のいい数字

日本で9は「苦」に通じると言って嫌われますが中国では人気です。9の音が“jiǔ”で“久 jiǔ”(久しい)と同じだからです。「幾久しい」「いつまでも変わらない」という意味につながり、変わらぬ愛のシンボルになったりするのです。

中国語で縁起の悪い数字

「4」は中国語では日本ほど悪いイメージではない

日本で縁起の悪い数字として嫌われるのは断トツで4です。中国で4の音は“sì”。“死 sǐ”に近いですからやはり好かれはしませんが日本ほどではありません。中国人に、日本では病院の病室番号に4は使わないなどと言うとビックリされます。

中国で一般に奇数は嫌われる数字

中国人は対が好きでシンメトリーに美しさを感じます。数字も偶数好きで日本人と真逆です。たとえば果物のおみやげを持っていく場合、日本人は3や5などの奇数を選ぶ人が多いでしょうが、中国人は偶数です。お金を包む時も奇数より偶数の方が喜ばれるでしょう。

変な数字250には注意が必要

中国語で250を“二百五èrbǎiwǔ”と読み、“二百五十 èrbǎiwǔshí”の“十 shí”を省略すると「まぬけ」という意味になります。なんでこういう意味になるかと言うと、なんでも昔、銀一封は500両だったそうで、その半分250は“半封bànfēng”。“半封”は“半疯 bànfēng”(半分気がおかしい)に通じるというので「まぬけ」の意味になったと言うのです。誰でも知っている言葉ですので、この数字を使う時は注意しましょう。

中国の「数字を指で表現する方法」

日本の指で表す数字は中国人に通じない

日本でも10以下の数字はよく指の形で表します。たとえば6は、片手を広げてもう一方の手の人差し指をその手のひらにつけます。その指を2本にすれば7、3本にすれば8、4本にすれば9です。こうした指数字は中国人に通じるでしょうか?残念ながら通じません。1から5までは同じですが、6から9が異なります。

中国で数字の0を指で表す方法

ありません。日本人は右手の親指と人差し指で〇を作ってゼロの意味にしますが、こうした指数字は中国にはありません。

中国で数字の1を指で表す方法

中国で数字の1を表現する指の形

日本と同じです。人差し指1本を立てます。

中国で数字の2を指で表す方法

中国で数字の2を表現する指の形

日本と同じです。人差し指と中指を立てます。

中国で数字の3を指で表す方法

中国で数字の3を表現する指の形

日本と同じです。人差し指、中指、薬指を立てます。地域によっては親指、人差し指、中指を立てるところもあります。

中国で数字の4を指で表す方法

中国で数字の4を表現する指の形

日本と同じです。人差し指、中指、薬指を立てます。親指だけを折り、残り4本を立てます。

中国で数字の5を指で表す方法

中国で数字の5を表現する指の形

日本と同じです。人差し指、中指、薬指を立てます。片手を全部開きます。

中国で数字の6を指で表す方法

中国で数字の6を表現する指の形

親指と小指だけを立て、残りを折ります。

中国で数字の7を指で表す方法

中国で数字の7を表現する指の形

手を握った状態から、まず人差し指と中指を立て、そこに親指を伸ばして当てます。片手で表現します。

中国で数字の8を指で表す方法

中国で数字の8を表現する指の形

手を握った状態から、親指と人差し指を立て、その2本の指で「八」の形を作ります。片手で表現します。

中国で数字の9を指で表す方法

中国で数字の9を表現する指の形

手を握った状態から、人差し指を立て、その後人差し指の頭を曲げ「9」の形を作ります。日本では「泥棒」を意味する仕草になります。

中国で数字の10を指で表す方法

中国で数字の10を表現する指の形

両手を広げたり、片手をこぶしにして上下に振ったり、右手と左手の人差し指を立てて「十」の字にしたり、地域によっていろいろです。

音当てクイズで確認する中国語数字

問題のサウンドマークをクリックして、選択肢の中からその発音の数字を選んでください。

解答欄のうちのひとつをクリックすると正解が表示されます。

問題:

解答:

  • 14
  • 40
  • 41
  • 44

正解:

40

問題:

解答:

  • 10

正解:

問題:

解答:

  • 10
  • 11
  • 41

正解:

11

問題:

解答:

  • 100
  • 101
  • 107
  • 110

正解:

110

問題:

解答:

  • 1001
  • 1007
  • 1010
  • 1100

正解:

1001

基礎知識の一覧

繁体字と簡体字

繁体字と簡体字

簡略化された簡体字と、昔からある繁体字について紹介しています。
中国語で時間の表し方

中国語で時間の表し方

中国語で昼の12時は何と言えばいいでしょうか? あるいは1分は? 時間について説明しています。
中国語で数字の表し方

中国語で数字の表し方

中国語の数字の表現にはいくつかわかりにくいルールがあります。色々な数字表現をテストで覚えましょう。
中国語の曜日と日付

中国語の曜日と日付

中国語の曜日や西暦、年月日、あす、あさって、などの日付に関する表現集です。
中国語の色の名前

中国語の色の名前

中国語の色の名前、色に関する言い回し、色の持つイメージなどを紹介します。
中国語の句読点

中国語の句読点

中国語の文での句読点、コンマ、コロン、セミコロンなどの評点符号(記号)の使い方とルールを説明しています。
中国の干支と十二支

中国の干支と十二支

干支と十二支に関する説明と、その中国語表現、日中の干支の違いなどを説明しています。
中国のお金(通貨)の単位

中国のお金(通貨)の単位

中国のお金の単位、為替レートに関する説明、お金に関する各種表現などの紹介。
中国語の家族の呼び方

中国語の家族の呼び方

中国語の家族の呼び方や名称は日本語と違って複雑です。父方と母方で別の表現を使います。
中国語の手紙の書き方と例文集

中国語の手紙の書き方と例文集

中国語の手紙の宛名の書き方や、様々な状況を想定した挨拶・慣用表現・例文集です。
中国語のメールの書き方

中国語のメールの書き方

中国語のメールを書くときに必要な知識・表現をいろいろ集めてあります。
中国語で「もしもし」などの電話の表現集

中国語で「もしもし」などの電話の表現集

中国語による電話応対の表現・例文集です。
中国語の天気の表現

中国語の天気の表現

中国の天気予報マークを見ながら、中国語の天気や気温などに関する表現を学んでいきましょう。
量詞

画像で覚える中国語の量詞

「~個」「~枚」などにあたる中国語の量詞について画像を見ながら学びましょう。
単位に関する中国語表現

単位に関する中国語

「メートル」「キログラム」などの単位に関する中国語や、「里」「升」などの昔の単位について紹介します。
中国語の「私」「あなた」などの人称代詞

中国語の「私」「あなた」などの人称代詞

中国語の「私」「あなた」などの人称代詞とその発音について説明しています。
中国語の「これ」「あれ」「どれ」などの指示代詞

中国語の「これ」「あれ」「どれ」などの指示代詞

中国語の「こそあど言葉」について説明しています。
中国語の書き順

書き順アニメーション

間違えやすい簡体字、典型的な簡体字などが、書き順でアニメーション化されています。
中国語は難しいか易しいか

中国語は難しいか易しいか

日本人が中国語を学習するうえで難しい部分と易しい部分について解説します。
中国語の翻訳のコツ・翻訳家という職業

中国語の翻訳のコツ・翻訳家という職業

中国語の翻訳家という職業の仕事内容や報酬、翻訳のコツなどについて紹介します。
中国語通訳という仕事について

中国語通訳という仕事について

中国語通訳の種類や業務内容、報酬、通訳になるための勉強方法などについて。
中国語の需要

中国語の需要・学ぶメリット・必要性など

どのような分野で中国語の需要があるのか、中国語を学ぶことのメリットなど。
北京語と広東語の違い

北京語と広東語の違い 【中国語の標準語と方言】

中国語の標準語と方言について紹介します。
中国語の敬語

中国語の敬語・マナー表現

日本に比べると少ないですが中国語にも敬語表現があります。
第二外国語で中国語

第二外国語で中国語を選ぶメリット

第二外国語では中国語が人気ですが、ここではそのメリットなどを紹介します。

よく見られているページ

两个鬼故事鬼使黑汉口地图用睿字起名好不好美容院起名大全雅字斗罗大陆2漫画带泓字的男孩名字,用泓字起名带艾字的公司起名2014属马女童起名火星叛国者王东岳nue的拼音是什么字科技公司起名的关键字重庆酸辣粉加盟成语起名男宝名字大全留言代码大全海峡号给集团企业起名公司起名字带耀字开头的货代公司起名三藏起名打分网道士电影祝福记饭店起名鼠年男宝缺金起名婴儿起个好名字男个体商家起名万界之最强老爹女装品牌起姓名大全天津哪里有给起名字的姓张猪年宝宝起名大全红警2中文版下载少年生前被连续抽血16次?多部门介入两大学生合买彩票中奖一人不认账让美丽中国“从细节出发”淀粉肠小王子日销售额涨超10倍高中生被打伤下体休学 邯郸通报单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警何赛飞追着代拍打雅江山火三名扑火人员牺牲系谣言张家界的山上“长”满了韩国人?男孩8年未见母亲被告知被遗忘中国拥有亿元资产的家庭达13.3万户19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声315晚会后胖东来又人满为患了张立群任西安交通大学校长“重生之我在北大当嫡校长”男子被猫抓伤后确诊“猫抓病”测试车高速逃费 小米:已补缴周杰伦一审败诉网易网友洛杉矶偶遇贾玲今日春分倪萍分享减重40斤方法七年后宇文玥被薅头发捞上岸许家印被限制高消费萧美琴窜访捷克 外交部回应联合利华开始重组专访95后高颜值猪保姆胖东来员工每周单休无小长假男子被流浪猫绊倒 投喂者赔24万小米汽车超级工厂正式揭幕黑马情侣提车了西双版纳热带植物园回应蜉蝣大爆发当地回应沈阳致3死车祸车主疑毒驾恒大被罚41.75亿到底怎么缴妈妈回应孩子在校撞护栏坠楼外国人感慨凌晨的中国很安全杨倩无缘巴黎奥运校方回应护栏损坏小学生课间坠楼房客欠租失踪 房东直发愁专家建议不必谈骨泥色变王树国卸任西安交大校长 师生送别手机成瘾是影响睡眠质量重要因素国产伟哥去年销售近13亿阿根廷将发行1万与2万面值的纸币兔狲“狲大娘”因病死亡遭遇山火的松茸之乡“开封王婆”爆火:促成四五十对奥巴马现身唐宁街 黑色着装引猜测考生莫言也上北大硕士复试名单了德国打算提及普京时仅用姓名天水麻辣烫把捣辣椒大爷累坏了

两个鬼故事 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化