フォト
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近の記事

  • 【 お知らせ / 御礼 】拙ブログは「アメブロ」さんへお引越しをいたしました。。。
  • 【Audio】長いあいだ放置していた1980年代の「BOSE 101 MMG」をリバイバルさせました。。。
  • 鉄道模型フェスティバル 2023(3) 阪急電車の車輌模型 / その他 。。。
  • 鉄道模型フェスティバル 2023(2) 鉄道ジオラマ展示 編。。。
  • 鉄道模型フェスティバル 2023(1)新製品 / 再生産予定品など。。。
  • 鉄コレ「神戸市営地下鉄 西神・山手線 1000形 ありがとう1113編成6両セット」を導入してしまいました。。。
  • 【Tomix 4236】㊗「セイコーマート」 開業!× 旧製品「ローソン」と少し見比べてみました。。。
  • 【動画版】阪急 淡路駅を行き交う車輌たちと工事の進捗を眺めていました。。。
  • 【KATO 3090-3】EF66 0番台 後期型 ブルートレイン牽引機を導入しました。。。
  • 【Please note ! 】怪しいサイトへ誘導されないよう十分にご注意下さいね ‼

カテゴリー

  • 旅行/温泉
  • 鉄道
  • 鉄道模型
  • 懐かしいもの/懐かしいこと
  • 国際博覧会/地方博覧会
  • 音楽/オーディオ
  • パソコン/パソコンソフト
  • 自動車/オートバイ
  • お酒/食べ歩き
  • 北海道なんでも
  • その他未分類

バックナンバー

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

最近のコメント

  • G.B. on 【音鉄】昭和55年:国鉄「モハ152-113」 / 153系 新快速ブルーライナー。。。
  • 細井忠邦 on 【音鉄】昭和55年:国鉄「モハ152-113」 / 153系 新快速ブルーライナー。。。
  • G.B. on 回想 阪急電車 ②(昭和54年 頃)
  • 谷口和正 on 回想 阪急電車 ②(昭和54年 頃)
  • G.B. on 回想 国鉄「福知山線」(昭和55年5月) ① 編
  • MerleBug on 回想 国鉄「福知山線」(昭和55年5月) ① 編
  • G.B. on ふらふらっとJR西日本の「梅田貨物線」を見納めてきました。
  • H.Sさん on ふらふらっとJR西日本の「梅田貨物線」を見納めてきました。
  • G.B. on KATO 485系200番台を導入、ついでに Tomix 489系「あさま」と少し見比べてみました。。。
  • たか on KATO 485系200番台を導入、ついでに Tomix 489系「あさま」と少し見比べてみました。。。

にほんブログ村

  • にほんブログ村

    にほんブログ村

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
無料ブログはココログ

« 私の「寝台特急 北斗星」 初乗車の想い出です。。。2006年(平成18年)11月 | トップページ | さよなら ~ 東急ハンズ 神戸三宮店 ~ »

2021年1月23日 (土)

懐かしい 国鉄「急行形気動車」の想い出です。。。(昭和53年~55年)

再びほぼ引きこもり的生活な日々となっており、今週は昔に写した写真などぼんやりと眺めたりでございました。

で、今日はそんな中、昭和53年~55年頃に写していた国鉄の急行形気動車を集めて懐かしんでおりました。当時は日常でその走っている姿をいつも見かけておりましたので、特に新鮮味もなんにも無くて、ただ、なぁ~んとなくたまたま記録していたモノばかりなのデス。

( * 一部の掲載写真ではクリックすると若干拡大するモノがあります。もし宜しければ捜してみて下さいねー。)


197810akashi-19

昭和53年 明石駅にて。。。確証はありませんが、急行「みささ」+「みまさか」でしょうか?
 ちょうど姫路方向へ出発していく姿を後追いで写したみたいで、ディーゼルの排気煙がたっているところがなんか良い感じー。前面床下には斜めスノープラウが付いているようですねぇ。

197810suma-9

昭和53年 須磨~塩屋間にて。。。列車名等は不明デス。今ならあり得ない鉄道敷地内からの撮影ですが、もうかなり昔のコトなのでご容赦下さい。優等列車は列車線を走っていましたからスピードも速く爆走状態、そのエンジンの唸り音もまた豪快で、その唸り音を聴くコトが私は大好物でした。✨


197909-kasuganomichi-81

昭和54年 阪急電車の春日野道駅ホーム上にて。。。列車名は不明。この頃は多層立てのディーゼル急行が多くて編成も長大なモノが多かったです。「みささ」、「みまさか」、「但馬」、「伯耆」、「はくと」などが脳内記憶領域にぼんやり残っています。またこの写真では、大阪方向へ走り去る新快速電車の姿が少し写ってますが、それを写していて偶然にすれ違いざまのディーゼル急行も写せたという脳内記憶も残っています。。。

1980nagoya-6

昭和55年 名古屋駅にて。。。急行「のりくら」? 、ホームの時計を見てみると14:32ぐらいを指していますねぇ。私は持っていませんが、当時の時刻表が手元にあれば確認してみるのも愉しそうです。ホーム上にお客さんの姿が少なく見えますので、名古屋駅到着後の様子を写しているのかも?知れません。
また、隣のホームの荷物電車も懐かしいデス。子供の頃から2連で神戸の街なかを吊り掛けモーター音を響かせて激走していく様と神戸駅で荷物の積み下ろし作業をしている姿を普段から時々見かけていました。今やトラック輸送って大変便利でとても有難く欠かせないものですが、残念なコトに輸送をになってくれるトラック運転手さんの高齢化と人員が足らない!という話を折に触れ耳にしています。再び鉄道による荷物の輸送体系を見直してほしいモンだなぁってよく思っています。💦



1980-dojyo-22_20210120184201

昭和55年 道場駅附近にて。。。急行「丹波」かと思いますが?、白黒でしか写して無くてスミマセン。💦



Nishimaizuru-19802

昭和55年 西舞鶴駅にて。。。こちらは普通列車の小浜行きだったかなぁ?

198011fukuchiyama-kiha58-5

昭和55年 福知山機関区にて。。。パノラミックウインドウのキハ58 ? この写真、元ネガが6×6版で粒子が細かく、PCでクリックし拡大した環境でご覧いただきますと、意外に細かなディテールまで写り込んでいます。なので鉄道模型用のなんかの参考になるのかも?デス。✨


Nishimaizuru-19806

昭和55年 西舞鶴駅にて。。。これも急行形?(準急形っていう方が正しいのかも?)これを写した日、私が豊岡まで乗車した普通列車デス。多分んね。 💦


198011fukuchiyama-kiha26_136-6

昭和55年 福知山機関区にて。。。キハ26形デス。おそらくこの頃が現役見納めの頃だったのかもねぇ。

まだデジタル化出来ていないフィルムを今なおわりと残していますが。この関連はこんなもんかも知れません。。。振り返ってみると鉄道関係の写真を好んで写していた時期がちょうどこの昭和50年代頃に偏っていて、またこれまで幾度かの転勤による引っ越しの度に、写真はもちろんその他未だ行方不明な沢山なモノを多数抱えている誠にテキトーな私でございます。でもまぁ写した当時はどれもこれも誠にツマラナイ写真と思っていましたが、何十年かの歳月を経てようやく今や良い想い出を語るモノ、想い起こさせるモノになりました。

( * 今回掲載した写真の中には、当ブログの別記事で既掲していたモノを一部含んでいます。)

拙ブログをここまでご覧くださいまして、ありがとうございました。

« 私の「寝台特急 北斗星」 初乗車の想い出です。。。2006年(平成18年)11月 | トップページ | さよなら ~ 東急ハンズ 神戸三宮店 ~ »

鉄道」カテゴリの記事

  • 【動画版】阪急 淡路駅を行き交う車輌たちと工事の進捗を眺めていました。。。(2023.07.15)
  • 阪急 淡路駅を行き交う車輌たちと工事の進捗を眺めていました。。。(2023.07.01)
  • 【 九州への鉄道旅 ⑤ 】南福岡駅(南福岡車両区)と 博多駅でJR九州の車輌たちを眺めて愉しみました。。。(2023.06.24)
  • 【音鉄】昭和55年:国鉄「モハ152-113」 / 153系 新快速ブルーライナー。。。(2023.06.17)
  • 【 九州への鉄道旅 ④ 】長崎電気軌道さんの全線乗り鉄完了! とはならず ???。。。orz.(2023.05.27)

懐かしいもの/懐かしいこと」カテゴリの記事

  • 【音鉄】昭和55年:国鉄「モハ152-113」 / 153系 新快速ブルーライナー。。。(2023.06.17)
  • 昭和20年代~30年代のモノと思われる神戸市内の白黒鉄道写真、再びAI(人工知能)でカラー化のお遊びを体験してみました。。。(2023.03.11)
  • 約40年ほど前に写した白黒の鉄道写真、AI(人工知能)でカラー化お試しのお遊びを体験してみました。。。(2023.03.04)
  • さよなら~【東京 銀座】 三愛ドリームセンター(銀座三愛ビル)。。。(2023.02.25)
  • 【回想:2004年5月】JR北海道 キハ183系特急「サロベツ」乗車の記憶。。。(2023.02.11)

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 私の「寝台特急 北斗星」 初乗車の想い出です。。。2006年(平成18年)11月 | トップページ | さよなら ~ 東急ハンズ 神戸三宮店 ~ »

两个鬼故事辽宁号排水量生鲜超市起名字有哪些梦到蛆心动起名虚拟机安装xp世界三大乐器海起名子红外感应林姓男宝起名字笔记本内存关于医疗器械公司的起名大全旭字起名韩姓起名韩姓名字大全男孩懒懒散散ie浏览器在哪里古人起名字奇妙乐园滑滑梯五行起名规则睿组词起名路易威登广告keyclone帮男宝宝起乳名用英字起名刘姓起名男孩八字起名测试分数姓吕起什么名字每个站点都有风景作文600字二阶堂红丸伊斯坎达尔诸天尽头少年生前被连续抽血16次?多部门介入两大学生合买彩票中奖一人不认账让美丽中国“从细节出发”淀粉肠小王子日销售额涨超10倍高中生被打伤下体休学 邯郸通报单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警何赛飞追着代拍打雅江山火三名扑火人员牺牲系谣言张家界的山上“长”满了韩国人?男孩8年未见母亲被告知被遗忘中国拥有亿元资产的家庭达13.3万户19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声315晚会后胖东来又人满为患了张立群任西安交通大学校长“重生之我在北大当嫡校长”男子被猫抓伤后确诊“猫抓病”测试车高速逃费 小米:已补缴周杰伦一审败诉网易网友洛杉矶偶遇贾玲今日春分倪萍分享减重40斤方法七年后宇文玥被薅头发捞上岸许家印被限制高消费萧美琴窜访捷克 外交部回应联合利华开始重组专访95后高颜值猪保姆胖东来员工每周单休无小长假男子被流浪猫绊倒 投喂者赔24万小米汽车超级工厂正式揭幕黑马情侣提车了西双版纳热带植物园回应蜉蝣大爆发当地回应沈阳致3死车祸车主疑毒驾恒大被罚41.75亿到底怎么缴妈妈回应孩子在校撞护栏坠楼外国人感慨凌晨的中国很安全杨倩无缘巴黎奥运校方回应护栏损坏小学生课间坠楼房客欠租失踪 房东直发愁专家建议不必谈骨泥色变王树国卸任西安交大校长 师生送别手机成瘾是影响睡眠质量重要因素国产伟哥去年销售近13亿阿根廷将发行1万与2万面值的纸币兔狲“狲大娘”因病死亡遭遇山火的松茸之乡“开封王婆”爆火:促成四五十对奥巴马现身唐宁街 黑色着装引猜测考生莫言也上北大硕士复试名单了德国打算提及普京时仅用姓名天水麻辣烫把捣辣椒大爷累坏了

两个鬼故事 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化