封神演義 連載中 【第15部 十絶陣の戦い・下】

158 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:00:19 ID:???
第125回 十絶陣の戦い『寒氷陣』量子力

氷を溶かしたという事は普賢真人の宝貝は炎系のはず。
普賢は袁天君に話し合いをしようと言う。
H15_01.jpg

"3回"言っても聞き入れられない場合は分かり合えないと判断する。
しかし袁天君は聞く耳持たず巨大な氷玉を大量に降らせ、普賢は強制相転移で氷を水蒸気へ変えた。

H15_02.jpg

宝貝『太極符印』は『元素』を操る宝貝。化学的な説明をし袁天君に勝ち目はないと告げる。
だが袁天君は口車に乗らず吹雪で普賢達を包む。普賢の宝貝は受身な分、自分からは何も作り出せない

H15_03.jpg

太公望に言われて普賢は再び雪をじゅーっとやるが、水蒸気が凍って体中が凍りついてしまう。
普賢はそうなる事を最初から分かってたらしい。
袁天君は十天君三人が封神された理由はおごりにあると考えた、ゆえに袁天君が手を抜く事は無い。
普賢真人は太極符印に電気分解の文字を浮かべ、雪を一瞬で消す。

H15_04.jpg

氷をすべて水素と酸素に電気分解させたのだ、これが元素を操る太極符印の力。
これが最後、話し合おうと歩み寄る普賢真人。
危害を加えない証拠として宝貝を袁天君の前に放る。
だが袁天君は普賢を真の愚か者と罵り氷を放つ。
が、普賢は涙を流しながら別れを告げた。太極符印には核融合の文字。

H15_05.jpg

爆発。
氷を使ったら自動でこうなるよう太極符印をセットしていたのだ。
H2Oが半径37M以内にどーたらこーたらうんぬんかんぬんで超小規模な核融合を起こすと説明。
そして袁天君の魂魄が飛んだ。

H15_06.jpg

「わかり合えないって悲しい事だね」






1 名前:封神演義あらすじ道標[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 19:59:18 ID:???
週刊少年ジャンプ平成8年28号より「封神演義」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は山河社稷図の内部で執筆されるため、一日一話ずつの速度で連載されるようだ。
時々宝貝が解除されたりして変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。


H15_00.jpg

【封神演義連載中 初めから読む】
【連載中記事について】





159 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:01:13 ID:???
普賢つえー
元素を操る宝貝か
化学的でおもしろいな


160 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:01:57 ID:???
核融合 < スーパー宝貝?....


161 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:02:52 ID:???
専門: 物理化学


162 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:07:40 ID:???
文系の俺にはさっぱりだぜ


163 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:07:40 ID:???
相手の体は分解できないのか・・・?


164 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:10:47 ID:???
自分を分解しかねん


165 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:11:39 ID:???
つ、強い宝貝をお持ちで…
最後のコマが某カヲル君に見えたのは内緒だ!


166 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:12:02 ID:???
でもそれだったら電気分解の時点で(ry


167 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:12:36 ID:???
また実質一週でやられたか……
あと6(5)人……張天君並の強者は2人以上でるかなあ……


168 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:19:12 ID:???
あれだけの雪を電気分解したら空気中の酸素水素濃度がえらいことになって窒息するのでは、と厨房の俺がつぶやいてみる


173 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:00:09 ID:???
>>168
それオラも思ったw


169 名前:太公望[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:19:38 ID:???
やはりな


170 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:20:08 ID:???
一見すると穏健派に見えるが、『3回説得して無理なら分かり合えない』とかルールを決めてるのが怖いな。
こういうタイプは物事を非常に冷静に、冷徹に判断するからなぁ。



171 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:50:01 ID:???
普賢は、袁天君が3回の説得内で降参すると、本当に思っていたのだろうか・・・
この慈悲深いんだか容赦ないんだかわからん彼のマンタリテは興味深い


172 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 20:56:01 ID:???
肩に雪が積もってるシーンで思わず身震いした。
見てるこっちが寒い・・・


174 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:02:35 ID:???
核爆発したら回りの作り出した水素と酸素がくぁwせdrftgyふじこlp;@:


175 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:02:52 ID:???
って言うか核融合すると放射能で太公望達は被爆しないのか?
化学はさっぱりわからん


176 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:06:32 ID:???
なんかサイバーな宝貝だった。


177 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:10:23 ID:???
普賢かっこいい
惚れた


178 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:12:55 ID:???
っていうか核融合なんて出して良いのか。ある意味禁じ手レベルの強さだろコレ


179 名前:マロン名無しさん[sage 絵板の普賢テラワロス] 投稿日:2005/12/12(月) 21:15:46 ID:???
見かけの割にかなり強いな、予想外だ
というか素肌に氷が積もったらさすがに寒いだろw
あんなに着込んでいる太公望でさえ寒がっていたんだから
もっと寒そうな素振りを見せてもいいと思ったんだが


180 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:20:31 ID:???
純粋な核融合なら被爆しないとマジレス


181 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:21:18 ID:???
>>180
ガンマ線被爆はするんじゃなかったっけ?
と、さらにマジレス


182 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:33:11 ID:???
>>179
もう奴なら何でもありだと思った


183 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:40:37 ID:???
毛玉ハァハァハァハァハァハァ(´Д`*)ハァハァ


184 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:42:15 ID:???
分ちゅーの勤勉より強いんじゃないかコレ


185 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:42:37 ID:???
あー今回の話面白かった
なんかジャンプっぽいとか思った
普賢カッコイイ


186 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:46:40 ID:???
作者の趣味炸裂って感じだなw
こういうの好きそうだ。


187 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:51:34 ID:???
貴族倒した時もそうだけど、化学的な戦いって面白いな!
フジリュー理系なのかね?なんにしても普賢強え


188 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:51:57 ID:???
太極符印テラカッコヨス
久々に宝貝に萌えた


189 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:55:42 ID:???
これ、禁鞭より強いだろw
雷って分解できるの??もし出来るなら某ピエロより強いじゃねーかw


190 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:55:42 ID:???
昔っからSF的なもの大好きっぽい雰囲気だったからな。
フジリューが楽しげに描いてるのが伝わってくる。


191 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 21:59:38 ID:???
>>189
禁鞭みたいな物理的な攻撃には結構弱そう


192 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:01:02 ID:???
>>191
原子操れるんなら、触れた端から分解していけば良いんじゃね?
ってそれじゃ幾らなんでも最強過ぎるか


193 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:03:30 ID:???
原子を操るんじゃなくて元素を操るんだ


194 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:04:12 ID:???
ありをりはべり…何ともリズミカルな。


195 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:11:34 ID:???
何で太公望が、普賢とチーム組む時やり直し要求してたんだか判らん。
(普賢が攻撃力に乏しいキャラだからかと思っていた)


196 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:16:51 ID:???
ありおりはべり来て
いますがりが来ないとはどういう了見だ


197 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:32:13 ID:???
>>195
人を自分のペースに巻き込むことが得意な太公望にも
崩せないほどのマイペース人間だからかなとか思った


198 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:37:37 ID:???
普賢こわいな・・・あの涙は嘘・・・だよなぁ
十二仙最恐なんじゃないか


199 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:38:37 ID:???
>>195
>>197の意見に加えて、虚勢とか張ってもすぐ判ってしまう相手だからかな、とも思った。


201 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:49:23 ID:???
>>198
むしろ本気で泣いてるからこそ怖いのだと思うが。



202 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 22:58:55 ID:???
>>175
そのへんの水爆みたいに濃縮ウランとかじゃないか大丈夫じゃね?
あのシーンはチェレンコフ光なんかで相当青白く光るだろうがw


203 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:13:03 ID:???
最初っから電気分解したり『お前の攻撃は俺には効かない』的なイメージを相手に与えりゃいいのに
太公望の言うとおり雪をじゅーってしたりしてわざと試合を長引かせて再三相手に和解を求める普賢に萌え
ていうかつーことは最初っから戦えば勝てると判断して和解を求めてるってことだよな・・・


204 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:30:02 ID:???
毛天君も別に弱いわけじゃないと思うのだが…
相手が悪すぎたな


205 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:35:13 ID:???
>>204
毛天君っておまえwwwwwwwwww



206 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:41:06 ID:???
>>204
相手が普賢以外だったら苦戦の可能性もあった。相性が悪すぎた。


207 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:47:43 ID:???
風孔陣だったら普賢なにも出来ないことね?


208 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:51:19 ID:???
>>207
もちつけチャイニーズ


209 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:51:35 ID:???
そういえば虫も天化とかナタク以外なら入ったとき助からなくね?
結構強いか


210 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:52:40 ID:???
普賢は何も出来なくても、風使いの太公望が何とかしてたんじゃね?

今まで出てきた陣って全部、E班だとなんにも出来ずに瞬殺されてる気がする


211 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:54:19 ID:???
>>207
多分強風で羽根っぽい部分が舞い上がり、羽根に付いてる鉄琴みたいなのが
頭に当たりまくってボッコボコになると思う。


212 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:55:36 ID:???
あとどんな奴が残ってるんだ?


213 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:56:58 ID:???
>>212
妖天君以外は不明なんじゃなかったっけ?
当たれば魂魄が消し飛ぶ空間使うから、こいつにはかなり苦戦というか一人か二人やられるような気さえする


214 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:59:21 ID:???
魂魄が消し飛ぶって、考えてみれば封神されることさえないのか
仙道での本当の犠牲者が出るんだろうなぁ・・・


215 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 00:00:50 ID:???
下半身がない仙女はいた。
あとはモノリスみたいなのがいたと思う


216 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 00:05:03 ID:???
>>215
あー、砂付近みたいな感じの


217 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 00:07:02 ID:???
>>211
想像して吹いたwww


218 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 02:25:44 ID:???
元素を操れるならどうして敵の肉体を分解しないんだ
あと泣いてたのは嘘無きじゃないのかw

太公望や道行が不安そうにしてたから、頼りないかと思いきや強すぎじゃないか


221 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 02:59:39 ID:???
>218
玉の表面に表示されてるのが命令文だとすると、肉体みたいに分子的に複雑なものはやってらんないんじゃまいか。
あと、描写だけ見ると、効果が玉中心に無差別っぽい気がするから使い方難しそう。


219 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 02:38:04 ID:???
それじゃあ、身体能力が頼りないってことか・・・?
・・・とも思ったが、たとえそうでもあの宝貝ひとつでカバー出来るな。万能過ぎ。


220 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 02:54:34 ID:???
太公望が不安そうだったのは、あの宝具の能力を知らなかったからだろう
あるいは元素を操る宝具ってことは知ってたが、ここまで凄いことが出来るとは知らなかった、とか
太公望って知恵は回るし博識だけど、専門の知識とかはさすがにカバー出来てそうにないし


222 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 03:07:36 ID:???
>>220
志村、「貝」!貝!!


223 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 07:11:48 ID:???
ムック語が癖になりそういまそかり


224 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 07:50:42 ID:???
ムック語と言われるとこんな語尾になってしまいそうですぞ?


225 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 12:09:30 ID:???
そんなの嫌ですぞ


226 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 13:25:29 ID:???
敵の体内で核融合を起こせば最強ですぞ。


227 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 15:12:33 ID:???
>>226
水がないありおりはべりと思ったが、人間の大半は水分だもんな

ってかフゲン、公主相手でも勝てるんじゃないか?相性的に


228 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 15:24:37 ID:???
>>226
体内の水分を沸騰、凍結、電気分解となんでもありをりはべりぬ


231 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 17:44:02 ID:???
>>228
最強すぎw


233 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:00:18 ID:???
それができたら苦労はしない、
だからスーパー宝貝より弱い…んだろう


229 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 17:06:54 ID:???
普賢の方が竜吉公主様よりいいかもしれん


230 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 17:40:37 ID:???
でも俺は公主様の方が良い。











232 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:00:16 ID:???
第126回 寄生宝貝Ⅰ-韋護登場!!-

袁天君が封神され、十天君で残れそうなのは姚天君と金光聖母くらいか。
王天君は無数の巨大なダニと共に、おやつを食べながら高みの見物と決め込む。

崑崙山では雲中子が寄生宝貝生物から逃れるには、この宝貝を使う仙人を倒すしかないと診断。

H15_08.jpg

仙桃で楊ゼンの症状を緩和していると、
雲中子の額と元始天尊の後頭部と白鶴の脇の下にも寄生宝貝のマークが!?

H15_07.jpg

元始天尊達が太公望達に連絡しようと大慌てで部屋を出ると、楊ゼンが目を覚ました。

同じ頃、黄一家は美人三姉妹を追って金鰲島を折り続けるが、左腕にマークの浮かんだ天化が疲労に膝をついた。
A班では『地裂陣』がろくな描写もなくナタクに破られ、趙天君が封神される。

H15_09.jpg

新宝貝九竜神火罩Ⅱの中に放り込んでおいた道行天尊達に声をかけるが、二人とも苦しそうにへたり込んでいた。
F班でも太公望と普賢真人がへばり、王天君のダニに寄生されてしまったと気づく。
宝貝でんわで声をかけると武吉が太乙達が風邪だと言い、太公望は仙道だけがかかる病と説明し、
至急他の者を集めて看病するよう指示。
そこにようやく元始天尊からダニと王天君を倒すしかないという連絡が入る。
王天君を探し出そうとする太公望達の前方に男がおり、虫が多いと言いつつ虫を潰していた。
男は太公望専用黄巾力士に飛び乗り自己紹介する。

「俺は道行天尊んとこの韋護ってやつだ 以後よろしく!」

H15_10.jpg

オヤジギャグ。
韋護は敏感肌のせいで虫がモゾモゾしてキショいからぶっ潰してて無事だった。

崑崙山では、水のヴェールで守られていた竜吉公主は無事だが碧雲赤雲は倒れてしまった。
原因を問われた元始天尊は楊ゼンを見せて説明しようとするが、楊ゼンの姿は無い。

楊ゼンは人間の姿を保ちきれぬまま、自分が行かねばと三尖刀を杖にして歩いていた。

H15_11.jpg


234 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:00:37 ID:???
 /⌒ヽ
丿___ヘ  
J|| ,_ゝ|L < 以後よろしく!


236 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:01:14 ID:???
公主様がご無事であらせられた! よかった、本当によかった!


237 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:01:21 ID:???
モノリス、1コマで敗れる


238 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:02:22 ID:???
え、あ、趙天君? 死んだ?
……趙公明の趙と同じ字を持ってるから色んな意味で期待してたのに、
ある意味応えてくれたという事かこの結果はorz


239 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:03:36 ID:???
もはや陣じゃねえ


240 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:04:22 ID:???
ヒュンケルに負けて落ちていったヒムよりひどい


241 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:06:17 ID:???
デフォでガードした公主様に比べ元始天尊はしっかり食らってるのか…
本当に扱い悪いなw


242 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:08:24 ID:???
ちょwww趙天君ヨワスwwwwww
名前からして、地割れの底みたいな空間で、四聖の楊森の強化版みたいな陣だったのかな…

それにしても、張天君が使った空間逃げ(仮)、他の十天君は使えないのかねぇ。


243 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:10:06 ID:???
仙道で感染していないのは…

十天君(5名)
竜吉公主
韋護

三姉妹(?)


244 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:10:23 ID:???
趙天君www
このスレ見るまで存在に気づかんかったww


245 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:11:13 ID:???
>242 「永遠の砂漠」という開放空間だから使えたんじゃない?


246 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:12:22 ID:???
まあ相手がナタクだし、しょうがないっちゃしょうがない

ってことにしとこう。うん


247 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:14:34 ID:???
張天君ならナタクに勝てただろうなと思う。
楊ゼンの部分変化大爆撃(金磚入り)でさえ無傷だったし。

姚天君と金光聖母が王天君から評価されてるから、もしかして張天君ってNO.4くらいの実力者?


248 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:15:02 ID:???
>>245
毛玉の空間も広そうだったが…
まぁ、核融合で逃げる暇もなく倒された感じだから、実際は使えたのかもしれないが。


249 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:15:58 ID:???
十天君も残り5人!

姚天君
金光聖母
白天君
泰天君
王天君

まさか今まで負けたやつらよりは強い…よな?
まあこれまではたいてい相性の問題で敗れたといっていいが(モノリスは?)

ダニによってハンデがある崑崙側、なおさら不利になったのではないだろうか


250 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:18:12 ID:???
イゴが(太公望たちと協力して)1人倒すと予想。
あとは美人三姉妹も1人か2人倒しそう。


251 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:18:44 ID:???
十天君まとめ

強い人
王天君 姚天君 金光聖母 張天君

弱い人
お人形 虫 穢らわしい毛玉

問題外
モノリス

今後に期待
白天君 泰天君



252 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:18:45 ID:???
姚天君の魂魄消失はナタクにも通用するのか?


253 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:20:52 ID:???
>弱い人
>お人形 虫 穢らわしい毛玉

そもそも相手を選べるのは十天君のはず…
なんでこうも相性悪い奴と…


254 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:25:24 ID:???
お人形は本当不運だったな。相手が太公望じゃなければ勝てただろうに


255 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:29:08 ID:???

十 天 君 は わ ざ と 負 け て い る


256 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:32:10 ID:???
元 始 天 尊 は わ ざ と く ら っ て い る



257 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:34:10 ID:???
毛玉は弱くないべ
あの規模の寒冷攻撃は普通に脅威だ


258 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:43:21 ID:???
>>252
多分霊珠に喰らわなければ効かなそう。
今までの敵の宝貝の直接攻撃以外の効果をほとんど無効化したからな。
メガホンや黒琵琶、呂岳の病気(死ぬほどではなかった)しかり。


259 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:49:22 ID:???
普賢の肩が空いた服は、太公望にダニマークを気付かせる為の複線だったのか!


260 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 21:00:00 ID:???
>255
せめて実質3週もつ敵がいれはこういうコメントはつかなかったんだろうが…
1ページ…1コマ…


261 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 21:10:02 ID:???
…趙天君って誰だ?
まったく記憶に残ってないんだが。

とりあえずもう1回読んでくるわ。


262 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 21:22:26 ID:???
相性のいい敵と戦えてるだけでセミと毛玉が逆だったら苦戦な希ガス


263 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 21:46:39 ID:???
「接近戦で俺っちに勝てる奴はちょっといねぇさ」と一閃される毛玉が浮かんだ


264 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 21:56:00 ID:???
おまえら少しは楊ぜんのことも気にしてやれよ
無茶するなあ、天才とはいえ心身共にボロボロなのに


265 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:03:07 ID:???
>>262
寄ってたかって毛玉をボコボコにする黄一家や逆に風を操って蝉を倒す太公望たちもおもしろそうだ


266 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:04:44 ID:???
ていうかスープーもF班に含まれているんだから蝉の攻撃あんまり意味ないだろ。
あの陣は空を飛べる相手に対して弱すぎる・・・


267 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:06:30 ID:???
ちょwww毛玉リンチかよww



楊ぜん、あんなに弱ってんのに敵地に乗り込んだらまた捕まるんじゃないの?


268 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:12:04 ID:???
天化VS毛玉
接近戦に持ち込む前に氷づけにされそうな気が


269 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:23:29 ID:???
>>268
火竜ヒョウ使ったら何とかならないだろうか


270 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:25:44 ID:???
天祥が毛玉に懐きそうだ。
そして新たな戦力ウマー


271 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:27:52 ID:???
班分けしたのにほとんど意味無かったな。
やはり普賢のための少人数編成だったか。
武吉の存在が不自然だったけど回収役ということで納得。


272 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:30:15 ID:???
なんか公主の危惧は杞憂に終わりそうだな
全員に派手な死亡フラグがたったかと思ったら、どうもどれも成立しそうにない。
張天君と王天君の登場のせいで、悲壮感漂ってたのに、ふたをあけてみれば・・・。

藤崎が支配者の思い通りになる空間って、無茶すぎた?と思ったのかと
勘ぐってしまう


273 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:34:55 ID:???
>>272
十天君は弱い
しかしブンチューと王天君はつおい
王天君に当たった奴は片っ端から封神されそう


274 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:49:39 ID:???
>>253
選べないんじゃないか?
陣を一度敷くと、その場から動けなくなるんじゃなかろうか
だから偶然近づいてきた奴としか戦えないとか


275 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:05:58 ID:???
>>274
それもあるかもしれないし、選べたとしても
黄家がこんな強いとは思ってなかった
まさか普賢に元素操る能力があるとは思ってなかった
ナタクが想像以上に強かった・・・とか


276 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:12:55 ID:???
フゲンの言うとおり油断だとオモ
超天君は攻撃が当たらないとか相手がヨウゼンだから警戒してたんだろう


277 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:14:07 ID:???
>>274
うーん、けど直接指揮取ってるのが太公望並み智謀の王天君ってのを考えると読みはずればっかってのもなぁ。
 まさか計算して負けてるわけでもないだろうし。
 

278 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:17:48 ID:???
計算して負けてるとしたら、それこそ「なんのために」だしなぁ……
でも今の展開で「たまたま」あたってるとかだったらちょっとご都合主義に過ぎるし。



……あれか、最後にぶんぶんに当たって壊滅状態になってみんなおらに力を(ry 展とか?


279 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:34:39 ID:???
幾ら王天君でも相手がどんな宝貝使えるかとかまではわからんだろうし、しょうがないんじゃないか?
太公望だって今まで完璧だったわけじゃないし、わかんないものはわかんないんだろう


280 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:37:15 ID:???
太公望も味方がどんな宝貝を使ってるか完全に知らないみたいだし
王天君もそうなんじゃね


281 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 23:43:46 ID:???
趙天君ってどんな能力だ?


282 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:13:42 ID:???
王天君がわざと十天君を負けさせてるっていうのも今までの行動を鑑みると有り得ることではあるな。
そもそも楊ゼンがバリア解除に来た時に殺っちゃってれば、後は通天砲で崑崙を落とせてたわけで。
楊ゼンをエサとして残しておいた、とは言っても楊ゼンを殺っておいた方がずっと楽だ。
それに十天君で残れそうなのは二人くらいとまで言っておきながら、ダニ寄生させるだけで他の十天君に
作戦を与えたりしないのもおかしい。

けどわざわざ十天君を消して王天君に何か得があるのか?とも思えるんだよなぁ…


283 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:25:02 ID:???
きっと十天君にも王天君のダニが寄生してるんだよ


284 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:25:16 ID:???
囲碁って何となく良いキャラだと思う


285 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:31:17 ID:???
>>283
いや元始天尊の虱が


286 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:38:47 ID:???
ちょwww雲中子ワロスwwwww
研究のためなら他人を躊躇なく犠牲にするタイプかと思いきや
自分にダニ寄生でかえって大喜びとは…想像の斜め上を行かれたw



287 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:45:57 ID:???
>>286
正直、ちょっと尊敬した。



288 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:49:23 ID:???
変人だけど、きちんと節度を守るのは確かに良いな


289 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:49:53 ID:???
マッドサイエンティストの鑑だなw


290 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:51:14 ID:???
あれ?起風発雷の子のときは(ry


291 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 01:22:27 ID:???
元始に説明してる雲中子けっこうまともで素敵なキャラに見えたのに
二ページ後にはwwwww

やっと王天君個人の攻撃が始まった感じなんだろうか。
聞仲をどうにかするためには他の十天君邪魔だとかそういう考えで相性悪いのけしかけてるのかなぁ


292 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 06:44:41 ID:???
袁天君も「案外」ふがいねぇっていってたから
ここまで完璧にやられるとは流石に思ってなかったぜ、まっいいか。
ってかんじじゃねえのか?王天君


293 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 08:38:29 ID:???
普賢なら血の雨も分解できそうだし、太公望の風でも雨防げたりしてな
ただダニと知略がプラスして苦戦するのは間違いない
王天君怖いよ王天君


294 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 10:04:37 ID:???
残りの十天君名前出された二人以外はまた今回のような扱いされそうな予感


295 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 12:20:31 ID:???
一人くらい裏切って味方になると思う。


296 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 14:44:20 ID:???
>>295
妖怪だし…


297 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 15:11:25 ID:???
ヨウゼン…


298 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 18:11:50 ID:???
なんか新戦力についてはあんまりレスがなかった


299 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 18:44:47 ID:???
新戦力っつっても、敏感肌で虫が効かないってだけで十二仙以下の実力だろうし。


300 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 18:47:23 ID:???
>>267
ヨウゼンにしてはまわりが見えてない感じだよな
自分が崑崙にとって不可欠な戦力って分かってるだろうに


301 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 18:50:51 ID:???
>>298
ノッポさん


302 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 18:51:45 ID:???
>>298
金田一


303 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 19:00:36 ID:???
>>298
浮浪者


304 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 19:10:50 ID:???
>>300
まああれだけ慕ってた師匠を目の前で溶かされた訳だし、王天君に対する憎しみで一杯になってるんだろう


305 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 19:16:36 ID:???
>>298
俺ああいうカッコなんだけど普段は


306 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 19:27:23 ID:???
>>295
今は味方が多すぎてむしろ困ってるんじゃないだろうか。
敵は10人しかいないのに味方は12人出さないといけない。
加えて韋護も出さなければいけないし。
10仙・12天君でもいいくらいだ。
この状態で寝返りはないと思う。











307 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:00:07 ID:???
第127回 十絶陣の戦い『金光陣+落魂陣』ナタク・楊ゼン・韋護の合流!!

金鰲島の底まで降りると奇妙な服を着た美人三姉妹がお出迎え。

H15_12.jpg

ビーナスは天化の身体を気遣い、王天君の寄生宝貝の存在を教える。
ビーナス達が纏っている薄布はミステリアス・ヴェールという宝貝、弱い宝貝攻撃なら全て無効にする。
仙桃エキスを天化に渡し、お菓子の回収が済んだ雲霄三姉妹は、太公望を助けるため上に戻る。

三人揃えば趙公明と同等な強さの雲霄三姉妹と戦うのは得策じゃないと判断した王天君は、
崑崙側でダニの寄生を免れた奴ら、そして楊ゼンを残った十天君で何とかしようと考えた。

道行天尊は健気に一人で戦いに行ってくれとナタクにいい、

H15_13.jpg

ナタクは迷う事なくそうした。
道行天尊はキレた。多重人格らしいがナタクに蹴飛ばされ放置される。

H15_14.jpg

ナタクは楊ゼンの匂いに気づくが、前の戦いで疲れ休んでいるのではと不思議に思う。
その弱々しい匂いに苛立った。

F班では普賢真人が韋護のレーダーを改造しナタクの座標が分かるようにし、韋護は太公望に報酬を要求。
太公望は100年に1個の貴重品、仙桃大吟醸『豊満』を渡し、スープーにも重要な任務を与えた。

ナタクは哮天犬に乗る楊ゼンを発見し、その弱々しさに文句をぶつける。
そこに上空から韋護が降ってきてナタクの背に乗り自己紹介、ナタクは金磚で韋護を攻撃した。

H15_15.jpg

楊ゼンは王天君のいた『星』に到着し中へ向かう。韋護は楊ゼンに何で角が生えてるんだと奇妙に思った。
王天君の『星』に陣が浮かぶがそれは王天君のものではなく、姚天君と金光聖母のものだった。
楊ゼン・ナタク・韋護の三人は空間宝貝に捕らわれ、姚天君と金光聖母がその姿を現した。

「多重空間に迷うがいいわボウヤ達!!」


H15_16.jpg


308 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:02:29 ID:???
ビーナス……あの外見でなければ好感度大幅アップするところなんだが、な……。


309 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:02:33 ID:???
三姉妹の服www
趣味悪い


310 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:03:25 ID:???
合体時のナタク、可愛いw


311 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:08:41 ID:???
やべー
陣に引き込むシーンめっちゃカッコえー


312 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:15:25 ID:???
ミステリアス・ヴェールってw
ついに名前が全部カタカナの宝貝が登場しやがったwww


313 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:17:05 ID:???
ドラゴンレーダー


314 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:36:33 ID:???
今のヨウゼンは正直戦えないだろう。
偉護の実力が謎のままだけど
ナタクの一人舞台になるんだろうか・・・・


315 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:42:43 ID:???
先週の話だが「太乙とおそろい」に吹いた

そしてあのスナフキン女だったんか

…お○まかと


316 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 21:02:00 ID:???
大極符印あんな事まで出来るんか…ほぼ万能じゃねぇか。


317 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 21:05:40 ID:???
スナフキン女なかなかかわいいな…
封神キャラで3番目くらいに好きだ…(1、貴人。2、公主。)体無いけどね……


318 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 21:12:55 ID:???
つうか空間って多重に張れるんだな
他の十天君も二人一組くらいで動けば良かったのに・・・


319 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 21:14:09 ID:???
ナタクまだ楊ゼンの名前覚えてないのか


320 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 21:20:54 ID:???
>>312
いや、ホントの名前は別にあるんだけどあの3人がそう呼んでるだけじゃないのか?


321 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 21:28:33 ID:???
 /⌒ヽ
丿___ヘ  
J|| ,_ゝ|L < 同行させてもらうぜ

ところで本当に幻の何なんだろう


322 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 21:37:34 ID:???
道行w2重人格赤子www


323 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 22:04:08 ID:???
ちょwwイゴw
しかも敵、強そうじゃねーかw

…いきなり封神とかやめてねフジリュー


324 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 22:20:34 ID:???
ビーナスのミステリアス・ヴェール妲己に着てもらいたかった・・・公主もいいけど


325 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 23:24:15 ID:???
それは!もしや幻の!韋護おもしろい


326 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 23:33:24 ID:???
相変わらず陣の引き込み方がカッコ良いな


327 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 23:34:39 ID:???
今週のビーナスの乳首が見えてる気がする。良いのか?


328 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 23:39:14 ID:???
>>327
フジリューの読者サービスですよ


329 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 23:40:00 ID:???
金光聖母の体ってどうなってるんだ?
多重空間に~のトコ見ると服の皺から胸の凹凸があるのがわかるんだけど。


330 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 23:55:41 ID:???
やっぱり異次元空間かな


331 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 00:33:10 ID:???
王天君からみても〝化け物〟なんだな


332 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 01:36:14 ID:???
ビーナスの乳首出すくらいなら太公望の乳首の方がまだなんぼかサービスになるわ


333 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 01:38:23 ID:???
各班の戦いを一週ずつ描いてくのかと思ったら、いきなり少数精鋭にまとめたなぁ
ヨウゼンが柄にもなく作戦係になるのかな


334 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 02:08:10 ID:???
>>332
それはキモいからいいやw


335 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 02:09:32 ID:???
もしかしてこの裏で
足止めに三姉妹と戦わされてるかわいそうな十天君がいるんだろうか


336 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 03:00:55 ID:???
金光聖母ってなんかギャルゲーとかにありそうな名前だ


337 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 03:03:35 ID:???
金光聖母と姚天君が「生き残り組」3人の相手ってことは
残りの十天君(2人)が三姉妹&合流した黄一家を相手にすることになるな
せっかく多重空間とか出てきたんだし、そっちでも使うと思われる
三姉妹が趙公明と同等評価だから、それにぶつける十天君もそれなりに強いんだろうな


338 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 03:56:57 ID:???
どうしてだろう・・・三姉妹が苦戦してるっていうかまともに戦っている図が思い浮かばないよw


339 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 05:20:41 ID:???
生き残りを考えたら三姉妹にはぶつけずに放置するだろうなぁ
王天が近郷全滅をもくろんでるんならここぞとばかりにぶつけるだろうけど


340 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 08:20:10 ID:???
今三姉妹って攻撃用の宝貝持ってるのかな?
愛の泉(略)は割れたし、(略)ヴェールは防御用だし。
金蛟剪を回収できてればいいけどね。

・・・なんか宝貝がなくてもアレに勝てるくらげと双子(残りの十天君)の絵が思いつかん。


341 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 10:48:42 ID:???
金蛟剪はスーパー宝貝とやらだから、回収くらいしてるんじゃないか?

ところで、先週のサブタイトルが「寄生宝貝Ⅰ」なのに「Ⅱ」は?


344 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 19:34:50 ID:???

>>340
美しい肉体


345 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 19:50:04 ID:???
>>341
多分伏線。
俺は後で王天君がダニより強力な寄生宝貝を使ってくると読んでいる。

>>344
セクシーポーズで敵にダメージを与えるのか。
双子の片方は女みたいだが、
三姉妹のセクシーポーズは男女問わず高威力だしな。


346 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 19:53:42 ID:???
敵が十絶陣なら三姉妹にはあれがある。多分。












347 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:00:02 ID:???
第128回 十絶陣の戦い『金光陣+落魂陣』オヤジくさい道士

太公望の元に電話がかかり、元始天尊から楊ゼンがいなくなったと告げられる。恐らく王天君への復讐のため。
そして楊ゼン・ナタク・韋護の三人は亜空間の中にいた。
姚天君と金光聖母、二人同時にこの空間を使うつもりだ。
そこには王天君もおり、楊ゼンは戦おうとするが、
王天君はさすが通天教主の子とバラして姚天君と金光聖母の後ろへ。
姚天君と金光聖母は十天君の中でも抜きん出た存在、二人に任せ王天君は去ろうとする。

H15_17.jpg

ナタクは王天君の強さを感じ取りオレが殺すと金磚を放つが、金光聖母が光線を曲げ、王天君はその隙に消えた。
ナタクはさらにパワーを上げ金光聖母達を狙い、楊ゼンは韋護を哮天犬に乗せる。
金磚の光はすべて金光聖母達の前で曲がり、周りの符すら壊れない。

H15_18.jpg

近づいて金磚を撃つも、直後に光線は曲がり、金光聖母の腕にナタクが捕らえられる。
符から放たれた光がナタクの左腕と右足を吹き飛ばした。
姚天君と金光聖母は落魂の光を浴びても生きている事から、ナタクが宝貝人間だと推察。
楊ゼンもまた攻撃が当たらない事から、光の屈折の原理を金光聖母が使っているだろうと推察。
それを聞いた韋護は俺に任せろと哮天犬から降りる。
韋護は目には頼らずココロで人を見る、そうすると見えなかった本当の形も見えるものだ。
韋護はナタクと楊ゼンに、も・ちっと中身を鍛えるよう言った。オヤジくさい道士だ。

H15_19.jpg

目を閉じた韋護は、姚天君と金光聖母と符の正確な位置を感じ取る。
前方からの落光陣の攻撃も実は後ろからと見抜いて避ける、敏感肌なので何かが近づけば分かるのだ。

H15_20.jpg

そして宝貝『降魔杵』で符を破壊する。だがかっこ悪い宝貝だぞ降魔杵!

「読者諸君! みてくれじゃなく中身を見てくれ!!」


H15_21.jpg


348 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:02:54 ID:???
オヤジくさい…
が面白いな


349 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:02:57 ID:???
韋護ステキ過ぎる


350 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:03:35 ID:???
「みてくれ~見てくれ」に普通にワロタ。
韋護カッコいいよ韋護



351 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:05:51 ID:???
即死技の落魂陣+光の屈折は
かなり極悪なコンボだな。


352 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:09:28 ID:???
これも相性が悪いパターンか…
イゴがいなかったら楊ゼンだろうとナタクだろうと即効で死んでたんじゃね?


353 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:11:02 ID:???
敏感肌オソロシス


354 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:15:17 ID:???
「カッコわるい宝貝」って、おまえの宝貝もフォークだろうがwwwww


355 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:25:25 ID:???
これで互角といったところかな


356 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:31:21 ID:???
>>354
あのフォーク絶対刺さらないよな・・・


357 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:43:07 ID:???
かっこ悪いがあの破壊力は気持ちいいな


358 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:45:32 ID:???
みんなカッコ悪いって言うけど
俺は奇をてらわない鈍器系の武器に燃えを感じるよ。


359 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:50:39 ID:???
かっこ悪くないよなぁ・・・


360 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:52:46 ID:???
描き方が上手いのかとんでもない重さを感じる。
そこはちょっとかっこいいな


361 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 21:00:43 ID:???
独鈷杵(法力僧が使う武器)の宝貝版か…
そう考えるとなんかいいな


362 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 21:15:51 ID:???
このオヤジくささ……何歳?


363 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 21:26:18 ID:???
妖天君のフォルムは最高にツボだ
強い設定でよかった


364 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 21:34:57 ID:???
オヤジくさいってか仙人は全員老人なのでわ


365 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 21:41:31 ID:???
貴族とか年寄り臭いとか考えられないしな


366 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 21:41:57 ID:???
はぁ~~とっこしょ
と言いながら座る韋護。


368 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 23:17:56 ID:???
金光聖母の喋りが先週みたいな「~わ」じゃなくなってる(´・ω・`)ショボーン

ナタクえぐいことになってるなー。わんでしが活躍してのは嬉しい


369 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 23:29:58 ID:???
しかし意外と楽勝ムードだな。
まさかウイルスで何人か死んでも全滅ってのも無いだろうし、もうあんまり残ってる敵いないし。
王天君もあんまり強そうじゃないし、ぶんちゅうだって生き残ったのでかかればどうにでもなりそう。


370 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 23:49:25 ID:???
ブンチューは前、タイコウボー面子を一人で片付けたわけだが
今回は十二仙もいるだろうから大丈夫だと思うが


371 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 23:58:54 ID:???
ダニで弱ってるとは言え仮にも仙界幹部、王天君が死ねば回復するわけだし
そうなるとほぼ全員力を丸々温存してるという結果が残るからな
このまま十天君が全滅すれば聞仲だろうと集団リンチでひとたまりもないだろう
って主人公サイドのやることじゃないがw

あ、もしかしたら王天君って適当な奴と戦って封神されたフリしてダニも解除して、
表向き全力で戦いましたってポーズ見せて聞仲を引っ張り出して潰そうとしてるのかもしれん
他の十天君もいないし、あとは崑崙と停戦条約結べば金ゴウの実権丸々握れるぞ…


372 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 00:17:18 ID:???
>>371
>封神されたフリ
それなりの実力者を生贄にしないと魂魄が飛ばないじゃん。誰がいるの?
・・・と一瞬思ったが、もしそれ用にフヌケ通天を利用するとしたら相当な策士だな・・・


373 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 00:36:20 ID:???
妖怪仙人なら雑魚でもなんとかなるんじゃ?
天化登場の時に瞬殺されたやつとかも魂魄飛んだし


374 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 00:39:13 ID:???
通天砲当たったり三姉妹が落ちたりで、名前無しの含めて大量に封神されてるような戦い中
誰の魂飛んだか正確になんてわかるのか?


375 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 02:12:56 ID:???
目の前で飛んだら分かるけど
たとえば王天君がどっかに落下して姿が見えなくなってから魂魄が飛んだとか
だったら替え玉の可能性があるな


376 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 02:41:30 ID:???
>>371
ほんとーに集団リンチだな。今のところ味方はほとんど死んでないし。
これで元始天尊あたりも動いたら、本当にリンチだw


377 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 07:54:48 ID:???
>>376
でもまだ数Km範囲を打ち据える禁鞭だから対集団戦でもそれなりに魅せる戦いになると思う。
金蛟剪もどうにか・・・雷光鞭だとリンチになるな。


378 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 09:16:05 ID:???
>韋護は目には頼らずココロで人を見る、そうすると見えなかった本当の形も見えるものだ。
>韋護はナタクと楊ゼンに、も・ちっと中身を鍛えるよう言った。オヤジくさい道士だ。

正直ギャグの意味がわからない………_| ̄|○


379 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 13:00:51 ID:???
上のレスにある楽勝ムードってのはよく分からんなぁ。
玉鼎以外はどう考えても順調すぎるから、逆に怪しくないか。
それと、「だが楊ゼン!キサマだけは生かしておいてさらなる地獄を見せてやるよ」にワクワク。


380 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 14:38:27 ID:???
>379
楽勝ムードっていうか、あれだ。残りの10点君でちょっと強そうオーラを出してるのが二人しか居なくて、
その二人が少年漫画的展開だと間違いなく勝ちそうな(強そうではない)トリオにあたっちゃってるわけで……。


381 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 17:21:05 ID:???
確かに展開的に姚天君+金光聖母には勝つだろうけど、問題はそのあとだ。
王天君+聞仲が残っていて、早くも楽勝ムードってことは無いでしょ。


382 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 17:47:20 ID:???
残ってる十天君が意外に強いのかもしれん、壁みたいに瞬殺の可能性のほうが高いが


383 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 17:49:47 ID:???
壁は、まさに壁としての役割も果たせず死んだな













384 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:00:03 ID:???
第129回 十絶陣の戦い『金光陣+落魂陣』SHADOW

感覚のみで戦い符を次々と破壊する韋護。ならばと金光聖母は自分の空間へと移らせる。

H15_22.jpg

亜空間が黒く染まった。

太公望は楊ゼンを追って王天君の元へ行こうとするが、普賢は楊ゼン一人に構っていていいのかと問う。

H15_23.jpg

楊ゼンが捕らえられてから太公望は失敗ばかりしている。
何とか誰も殺さず勝ちたいという思いは大切だが、今の太公望には不要。

H15_24.jpg

仲間を犠牲にしてでも戦争を終結に導かねばならない……と言われ、太公望がドヨーンとし、いきなり大爆笑。

「くくくく… だはははははは… は―――っはははは!!!
 ブフッ ブ――ッフフフフフ… ブッ!! バハハハハハ!!! ハハハハハハハハ!!!」

H15_25.jpg

ひとしきり笑った後、その通りだと普賢の言葉を肯定し、ちまちま十天君と戦ってもどうしようもないと語る。
敵の頭、聞仲を叩く! 金鰲島はどこかに向かって動いている、聞仲は十天君に崑崙の仙道を任せ、
『何か』を探している……その隙をつくのだ。
頭が冴えてきた太公望は金鰲島を崑崙山ごと落とす計画を練る。

H15_26.jpg

金鰲島の動力炉を壊す→『星』が落ちて道士が死にまくる→巻き込まれて王天君も死ぬ→
最終的に金鰲島自体が落ち聞仲激怒→忘我状態の聞仲をフクロにする。

H15_27.jpg

なんという完璧な作戦、さっそく元始のじじいに報告して実行に移す!
太公望は普賢に最高級仙桃『豊満』を渡し、半分こにして食べて体力を回復しようと言う。

暗闇に閉ざされた金光聖母の亜空間。敏感肌で韋護が敵の居場所を見抜くと、
そこが輝き出し姚天君と金光聖母の影が浮かび上がる。
その光から生まれた韋護の影が実体化し、韋護本人に襲い掛かる。韋護が反撃すると韋護の身体も痛んだ。
同様に楊ゼンの影が実体化し首をしめ、楊ゼンが蹴り飛ばすとやはり痛みが楊ゼンを襲う。

H15_28.jpg

影を傷つけることは自分を傷つける事と同意、この金光の前に自滅せよと金光聖母は微笑む。



385 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:01:53 ID:???
太公望の笑いww
壊れたかと思った



386 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:02:28 ID:???
「巻き込まれて王天君も死ぬ!」
テラワロスwww
しなねーよw
それに、豊満ってイゴにあげるはずだったのでは…w


387 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:03:30 ID:???
普賢いい相棒じゃん
太公望がくじの時に組むのを嫌がったのは
芸歴長い漫才コンビが二人きりにされると困る、みたいな照れだったのかね


388 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:03:47 ID:???
簡略聞仲ワロスwwwwww


389 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:04:23 ID:???
ちょw太公望ww
つられてこっちまで吹いたわw


390 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:04:42 ID:???
>>386
懐からいくらでも出てきそうだな


391 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:10:23 ID:???
太公望ww聞仲と王天君の描き方が雑すぎるww
そして聖母イイヨイイヨー


392 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:22:41 ID:???
ナタク普通に闘いそう


393 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:27:59 ID:???
動力炉を壊す!→星が落ちて道士が死ぬ!→王天君も死ぬ~の流れに
2話の妲己の手下の強い奴を倒す!→すると妲己怒る~あたりの流れを思い出した



394 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:30:01 ID:???
>>393
不吉な相似だな・・・・
二話の時よりは現実的な作戦だが。


395 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:37:13 ID:???
「それに巻き込まれて王天君も死ぬ!」

本当に「そうかなぁ?」だよ
太公望、どこまで本気なのかwww



396 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:41:23 ID:???
金光陣……これは影から逃げて直接金光聖母を倒すしかないのか?


397 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:51:17 ID:???
>金鰲島を崑崙山ごと落とす
ちょっと待て太公望!
そんなことをすれば俺の竜吉公主たんは
仙人界の清浄な空気が無くなって死んでしまうではないか!!
くそっ、今から太公望は俺の敵認定ッ!!


398 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 21:01:25 ID:???
他の奴らも複数の陣で待ち構えてれば強かったんじゃないだろうか
寒氷陣と紅砂陣で凍てつくような寒さと乾くような暑さを同時に……あれ?


399 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 21:02:51 ID:???
>>397
>俺の竜吉公主たんは
俺はお前を敵と認定したぞ。


400 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 21:18:19 ID:???
>>397
ちょっと待て

俺のだ。


401 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 21:25:11 ID:???
マドンナは


402 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 21:34:44 ID:???
簡略聞仲ワロス
太公望の想像以外でもあんな聞仲が見たいぞ


403 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 22:05:38 ID:???
>>397
俺のものだがな。悔しかったら女王切札(ジョーカー)を駆け上がってくるがよい


404 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 22:50:33 ID:???
普賢のバックの点描が気になって仕方がない


405 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 22:52:15 ID:???
普賢、いきなり「主人公の親友です」みたいに登場されてもハァ?という感じだったが
今回の読んで、やっぱフジリュー凄いと思った。会話の流れで自然に「ああ、友達なんだな」と
納得出来たよ。打って変わって漫才ぽい流れもワロタwww
太公望ヤバスww



406 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 22:52:47 ID:???
>>404
わっかとか付いてる奴に今更何を


407 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 23:20:43 ID:???
聞仲の顔すげぇw


408 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 23:29:28 ID:???
ヨウゼン一人の為に・・・って
彼が抜けたら戦力激減だし
十天君さばきは順調だし
普賢のこの忠告は正直どうかと思った。

が後の崩壊軍師で考え改まった
良い親友持ったな太公望。


409 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 00:24:01 ID:???
王天君の「ギャー」とか言いながら星に潰されてる姿が何かツボにはまったw
聞仲の簡略怒り状態も実に笑えるw


410 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 00:56:59 ID:???
太公望オモシロス 普賢との温度差もうまくやるコツなのかなぁ
そして簡略太公望、白いのじゃなくて人形なのかよwwww極悪じゃねぇかwww

笑いまくってるシーンの一番下の
牢屋でガタガタやってる奴って元ネタありそうだけど、なんだろう。なんかの映画?


411 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 03:23:28 ID:???
壊れた太公望を見て怯える普賢カワイスw


412 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 05:06:29 ID:???
牢屋のコマは自分も気になった。
元ネタあるんかな


413 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 11:50:16 ID:???
壊れた太公望にはワロタww
金光聖母強そう。不安だ……


414 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 12:44:11 ID:???
桃半分こ・・・ほしい


415 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 13:22:12 ID:???
ところで「これはやらぬぞ!非常食用のモモだからのう」とか言ってた時の太公望は
胸を押さえているように見える
そして持っていたモモはイゴにあげた分と自分達で食べた分で2つ
まさか


416 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 15:28:00 ID:???
桃は、四○元ポケットからいくらでも出てきますw
しかし、半分んこ…振り仮名がダブってませんか?


417 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 17:50:45 ID:???
後ろから顎を捕まれて蹴りで返す楊ゼンは凄いと思った。
腕で払いのけるとかの方がとっさにできそうなのに回し蹴りて・・・












418 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:00:10 ID:???
第130回 十絶陣の戦い『金光陣+落魂陣』光

金光によって出来た影の力は本体の1/10に過ぎないが、本体が死ぬまで影も消えない。
永久に自分自身と戦い続けるがいいという言葉の後、ナタクの影も実体化する!
韋護は降魔杵で影を攻撃しまくりコテンパンにし吐血し倒れる。
   韋護のHP 32,700/80,000
楊ゼンは物陰に隠れて影を消した。
   楊ゼンのHP 28,630/150,320 ←仙桃エキスで少しだけ回復している。

H15_29.jpg

ナアクは影と全力で戦い金磚撃ちまくり。影に金磚の光線が当たりナタクもダメージも受けた。
   ナタクのHP 72,510/232,980

H15_30.jpg

体力を温存しておきたい楊ゼンだが、ナタクを守るために変化をする。
影から逃げるナタクを、四聖楊森に変化した楊ゼンが土の壁を作ってナタクを影に隠し、ナタクの影が消える。
だがそのせいで楊ゼンの力は尽きかけていた。
   楊ゼンのHP 382/150,320
姚天君は呪符で追い討ちをかけ、楊ゼン達を壁を破壊し金光の中へいぶり出す。
楊ゼンがナタクの名を呼ぶと、ナタクは黙って頷いた。
そして楊ゼンは最後の変化をする。
張天君に変化した楊ゼンは大量の砂を操り光を遮断する。

H15_31.jpg

だが張天君の影の攻撃を受け楊ゼンは倒れた。
光を遮る前に影にやられると思わなかったのかと金光聖母は嘲る。
   楊ゼンのHP 14/150,320
だが砂の中からナタクが飛び出す、これが楊ゼンの真の狙いだと気づいた時はもう手遅れだった。

H15_32.jpg

至近距離からの攻撃を受け、金光聖母の魂魄が飛び、均衡が消える。
残るは姚天君だが、まだ落魂の呪符は残っている。弱っている楊ゼン達なら苦もなく倒せるはずだ。
それでもやる気満々の韋護だったが――ハッと楊ゼンの異変に気づく。

H15_33.jpg

「息……してねぇ!!!」


419 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:06:35 ID:???
楊森に完全に変化したのは、やっぱ部分変化の方が難しいからか。
そういや四聖ってもう雑魚だな、楊ゼンもナタクもレベルアップしてるし。
殷でお留守番しててよかったな四聖w


420 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:13:52 ID:???
>楊ゼンがナタクの名を呼ぶと、ナタクは黙って頷いた。
アイコンタクトかよ……こいつらいつの間にこんなにコンビネーション取れるようになった?
強者同士の信頼みたいなものが感じられてすごくいい。

H15_34.jpg


421 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:20:54 ID:???
楊ゼン大丈夫かな…
心配になってきた


422 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:22:52 ID:???
熱い展開だな
まさかヨウゼンが封神なんてことは……フジリューならあり得そうで恐いな


しかし四聖に変化するのに28000もHP消費したのに張天君に変化して
ダメージまで負ったのに350程度しかHP減らないのはおかしいと思った


423 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:28:16 ID:???
割合で減ったんじゃないの?


424 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:34:57 ID:???
色んな意味でおいしいキャラの楊ゼンをフジリューはそう易々と殺すのだろうか


425 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:41:13 ID:???
> 「息……してねぇ!!!」

アワワワワワワワーッ


426 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:48:52 ID:???
そそそそそうだヨウゼンは半妖体でHPがゼロになると全妖体になるんだよ
全妖体は魚とかそういうエラ呼吸生物なんだよだから肺呼吸で息してない
のも大丈夫なんだよきっとそうさ無事だよ絶対無事だよぶじぶじぶじ


427 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 20:59:57 ID:???
楊森に変化したのにすぐには気付かなかった。
楊森自体美形だし、顔を忘れてたから。


428 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:01:59 ID:???
ヨウゼンて来週あたりには普通に復活してるんだろ
妖怪の姿とかになって


429 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:07:31 ID:???
ちょwまだ落魂の符があるww

>息…してねえ
ぎゃーす


430 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:12:32 ID:???
いきなりHPってRPGというかデジタリアンな展開だな。
聞仲のHP一億ぐらいあるんじゃないか。


431 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:32:50 ID:???
前回の話題ですまんが豊満は元々一つしかなくて太公望は囲碁にそれをあげる約束だけしてたのかと思ってた。
で、緊急事態でやむやくあげる前に食ったと。


432 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:37:46 ID:???
聞仲「私のHPは53(ry


433 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:43:25 ID:???
四聖の宝貝は射程距離広くて与えるダメージでかいし色々出来るからなかなか使えるな。
ていうか揚森の宝貝で回復をするわけにはいかなかったのか?


434 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:44:18 ID:???
他人は回復できても自分は消耗してしまうんだろう


435 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:50:00 ID:???
金光陣内だと大地から切り離されてるから無理だったとか
あ、でも壁は作れたんだよな・・・


436 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:54:37 ID:???
つかなんでわざわざ影ができるようなものを用意しておくのかと


437 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:56:35 ID:???
今思ったけど揚森と張天君が張天君の陣でタッグ組んだらかなり強くね?


438 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:01:31 ID:???
>>437
それならヨウシンとモノリスのタッグも見てみたいぞ


439 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:04:04 ID:???
毛玉とコウユウケンも見たい。普賢には瞬殺されるけど。


440 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:37:51 ID:???
金光…萌えた矢先に封神かorz

あの高飛車な物言いとちょっと老けた顔が良かったのに…


441 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:46:50 ID:???
HPワロタ。というか四聖と楊森が何なのか少しの間思い出せなかったよスマソ
そしてもしかしてヨウゼン封神!?


442 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:49:05 ID:???
>>436
聖母の私物。金光陣はリビングルームだったんだよ!


443 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:49:58 ID:???
三姉妹に人工呼吸して貰えば生き返ると思うんだ。


444 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:53:34 ID:???
逆に永眠すると思う


445 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:55:09 ID:???
イゴとナタクが姚天君に勝てるとは思えないんだよなぁ
ヨウゼンが死んだらヤバいよこれ


446 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 23:42:38 ID:???
>>443
この人でなしめ!
好きでもない奴に人工呼吸させられるだなんて、
三姉妹たんが可哀想だろが!



447 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 23:46:17 ID:???
確かに
無駄に貞操観念強そうだなあいつら



448 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 00:28:23 ID:???
楊ゼン、息してないって言ってるけど
魂魄飛んでないからまだ生きてるんだよな?


449 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 00:39:31 ID:???
普通の心臓から仙人心臓に切り替えれば息が出来なくともある程度持ちこたえられるはず!

…あれ?


450 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 00:55:55 ID:???
ゲーーーーーーッ!
楊ゼンは人間じゃねぇーーー!!
普通の妖怪だったんだァーーーーー!!


451 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:06:18 ID:???
まあ次週でヨウゼンが原型に戻って大暴れなんだろう。
公明の再来


452 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:10:04 ID:???
通天教主に会うまでは死ねんだろようぜん
ようぜんに会って正気にもどるんだよきっと

いや…ようぜん死んでそれを見たショックでってのもあるか…?


453 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:10:24 ID:???
魔族の心臓である核が働くから無問題!


454 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:31:04 ID:???
まあたとえもう死ぬって状況までいっても王天君が何とかするだろう。
前に楊ゼンに言ってたからな。
「だが楊ゼン!キサマだけは生かして更なる地獄を見せてやるよ」


455 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:42:24 ID:???
>>452
それありそうで恐い。
ていうか揚森が今までで一番格好いい。実際は揚ゼンだとか気にしない。


456 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:59:17 ID:???
ナタクとヨウゼンは随分息が合ってきたな
昔フォークで突き刺してた時はどうなることかと思ったが

そしてヨウゼンヤバス


457 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 13:29:55 ID:???
ていうか楊ゼンって楊森に会ってないよな


458 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 13:30:49 ID:???
そういや刺してたなw あのくらいせんとナタクの信頼は得られないのか
金光じゃないほう喋れたのか…いや壁でも喋れたんだから喋れるか

この戦い、イゴがいないかったら読者置いてけぼりだなぁ…古参キャラ二人もいるというのに


459 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 15:28:03 ID:???
ワクテカする戦いだなぁ
でも死ぬなよ楊ゼン……


460 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 15:48:41 ID:???
>>457
VSぶんちゅーの時に一目会ってね?












461 名前:1/2[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:00:12 ID:???
第131回 通天教主THREE

息をしていない楊ゼン――死んだのかとナタクは問うが、魂魄が飛んでないからまだ大丈夫だ。
韋護はこんなんになるまでフォローをしてくれた楊ゼンに感謝し、ナタクも楊ゼンに何かを思う。
勝機は我に有りと意気込む姚天君だが、やる気満々のナタクと韋護に睨みつけられる。

H15_35.jpg

ナタクは楊ゼンを守るため符を全部破壊すると言い、そんな言葉が出るとはと韋護もビックリ。
二人が姚天君と符に気を取られている隙に、身体から奇妙な影を立ち昇らせる楊ゼンの前に王天君が現れる。

落魂の光にナタクの右腕が吹き飛ぶが金磚で符を破壊し続ける。

H15_36.jpg

韋護は爆発する符に阻まれながらも姚天君に近づき、降魔杵を変形させて刃にすると姚天君を切り裂く。

H15_37.jpg

姚天君の魂魄も飛ぶが、ナタクは気づかず符に向かって金磚を放ち続け、韋護にもう終わったと言われる。
韋護が八卦図に着地すると、そこにはさっきまでいたはずの楊ゼンの姿が無かった。


462 名前:2/2[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:00:59 ID:???
かすかな記憶。幼い楊ゼンが泣いており、玉鼎真人が慰める。
崑崙山からぶら下がるブランコに並んで乗り、玉鼎真人は通天教主が楊ゼンを守るために崑崙に預けたと教える。
通天教主はとても楊ゼンを愛していた。
楊ゼンは天才的な素養を持つがゆえに『悪人』に利用されそうになっていた、
『悪人』に見つからないようずっと人間でいるよう玉鼎真人に言われ、楊ゼンは無邪気な笑顔で問う。

『言う事を聞いていい子にしてたらお父さまは迎えに来てくれるかなぁ?』

H15_38.jpg

成長した楊ゼンは思う、人間に化け続ける事は簡単だったと。
人間社会において嘘の自分でいる事は本当の自分をさらすより楽だから。
その代償として師以外の誰にも心を開けなかった。
だが心を開く必要もない、楊ゼンは一人で何でも出来る、楊ゼンは全てを持っている。

   でもあの日僕は あの人に会ってしまった

――太公望。彼は人の心の中に入ってくる、誰をも信用させる何かがある。
そして楊ゼンには無いものを沢山持っている。
楊ゼンは初めて他人に心を開きたいと思った、この人なら僕を分かってくれる……信じてくれる……と。
でも化ける事の達人になるほどに嘘の自分を作り上げてきた楊ゼンだ、そう簡単に言えるはずもない。


   僕は妖怪です 妖怪なんです

H15_39.jpg


半妖態になった楊ゼンが目覚めると、ダメージが消えていた。
通路の先には王天君がおり、楊ゼンが完全に妖怪に覚醒すれば実力的にダニが寄生しようがへでもないと教える。
知っていればバカ師匠も死なずにすんだ、人間のフリなんかしてるから本当の実力も引き出せない。
挑発に怒る楊ゼンだが、王天君はメインディッシュは俺じゃないと空間移動で楊ゼンを誘う。
三尖刀を取り出した楊ゼンが後を追うと、その先の部屋には王天君と通天教主が。
王天君が楊ゼンの名を言うと、通天教主は振り向いた。

「楊ゼン… わが息子…」


H15_40.jpg


463 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:01:43 ID:???
通天教主…
戦うことになるのかな



464 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:04:53 ID:???
楊ゼン、凄く良いキャラクターしてる。
完全無欠の天才キャラだった楊ゼンがこんな風に掘り下げられるとは……。



465 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:07:23 ID:???
降魔杵ずっとその形でいいよ


466 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:21:06 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
もう今週の展開には何も言えない
怒涛の展開にただただ引き込まれるばかりだ


467 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:29:03 ID:???
楊ゼンを守るために戦うナタク、降魔杵の格好いい変化、楊ゼンの過去、通天教主との対面。
今週は見所満載すぎて何から感想つけていいやらだな。


468 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:33:44 ID:???
エー変形したのはガッカリだなぁ。
ダサい外見なのに威力は強い、ってのが良かったのに。
結局『みてくれ』の方も良かったってことになってしまった。

いよいよ通天パパと闘うのかな?ワクテカ


469 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:39:22 ID:???
一転して暗い過去を持つキャラになっちまったなぁ。


470 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:46:39 ID:???
ヨウゼン話、良さげな展開になりそうではあるのだが……。
妖天……張天君はおろか虫にも及んでないような気がする……。
や、実はイゴがすごく強いのか?


471 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:48:40 ID:???
最後の見開きがカッコイイな


472 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:50:13 ID:???
姚天君って自分の宝貝操れてないよな。まあ操れていたら皆とっくに封神されてるんだろうけど


473 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:50:29 ID:???
>>470
相性の問題だろ。

落魂陣で瞬殺できないナタク(攻撃は食らってるから宝貝人間じゃなければ即死してる)
光の屈折を見抜く韋護
予想外の最悪な相性のせいで、落魂の呪符をかなり破壊された。
さらに今週の韋護との戦いでは、ナタクが呪符を破壊しまくり。韋護に向ける手数が減った。


474 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:52:08 ID:???
ナタク&イゴに睨まれて
姚天君が「何で?」てなってるコマがなんか好きだ


475 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:52:56 ID:???
今回のイゴは、天化のポジションっぽいな。


476 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 20:53:24 ID:???
姚天君ってつくづく馬鹿だな。初期はあんなに格好よかったのに…


477 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 21:02:45 ID:???
基本的に十天君には1対多で戦ってるからなぁ
今回も結局は妖天対二人になっちゃったし
可哀想としか言えん


478 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 21:05:55 ID:???
3人ともイイキャラだ。
ナタク変わったな。人のサポートなんて考えるとは。
韋護もそんなナタクをからかうのかと思ったら
「あんたの期待に応えてやるぜ」って。
総司令官に見返り要求した人物とは思えない。


479 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 21:08:09 ID:???
「完全に妖怪に覚醒すれば実力的にダニが寄生しようがへでもねぇんだよ」
「知っていればバカ師匠も死なずにすんだのにな。人間のフリなんかしてるから本当の実力も引き出せねぇんだよ」
なんということでしょう。


480 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 21:13:38 ID:???
>>474
同意。あと虫の「虫ではない」「…… 熱い」も好き。


481 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 21:15:12 ID:???
妖怪となって蘇りやがったー


482 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 21:17:10 ID:???
まずお前が戦え!そうでなければ通天教主にも会わせない!
なんて強気なセリフを吐いていたこともありました。


483 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 21:54:22 ID:???
息つく暇もねぇぇぇぇぇぇ
闘う…んだろうな、教主と


484 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 22:18:35 ID:???
ナタクの発言にはびっくり。今までは自分が敵に向かうことしか考えてなかったのにサポートに回るとは。
そしてこの話で楊ぜんが一番好きなキャラになった。


485 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 23:19:04 ID:???
ようぜんがハッとなってるコマで仮面の目がクローズアップされているが、あれ本体の目?
回想シーンのぎょくていにグっときた。


486 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 00:38:40 ID:???
太公望の良さに改めて気付いた。
良い仲間を持ったな。



487 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 01:09:00 ID:???
十天君も残り三人か


488 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 01:37:32 ID:???
三天君では美しいファイティングポーズが決まらん


489 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 01:50:02 ID:???
壁とか虫がいる時点で美しいファイティングポーズが浮かばんwww


490 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 03:25:55 ID:???
額のアレが第三の目だとか思ってたら、完全体目がよっつあるじゃねーかwwww

んで親父はナイフか。じゃあ母親はスプーンだな。
子鬼トリオの完成だ。


491 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 04:30:33 ID:???
ヨウゼンだいぶ強くなってきたけど、今のレベルはどれくらいだろう。
趙公明あたりとなら、もうサシで戦っても善戦できるレベル?


492 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 07:05:54 ID:???
妖怪なんですって言われても太公望ならびっくりした後
さらりと受け入れてしまうんだろうな


493 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 07:09:16 ID:???
キンゴウって西洋的だな


494 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 08:24:15 ID:???
回想の平和ぶりが却って悲しい・・・
つか妖怪な事ってそんな重大問題?
崑崙の仙道が妖怪を貶してるシーンも無いし
原始曰く『そんな差別は云々』だし

十二仙の中にも妖怪と疑わしき方が
何名かいるくらいなのに・・・・・・


495 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 09:57:17 ID:???
楊ぜんどうでもいいことに悩んでいる気がする
実際に崑崙だって白鶴とかいるし
アイデンティティという意味でならナタクのほうがよっぽど深刻な問題抱えているし
太公望に打ち明けても変わりなく受け入れてくれるだろうし


496 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 10:15:17 ID:???
崑崙の仙道が考えている以上に妖怪は汚い、ってことを身近に知っているから
必要以上に悩んでるのかもね。
崑崙に妖怪がいたとしても、金鰲の妖怪よりは人間的だろうし。


497 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 10:28:00 ID:???
トレードで崑崙に来て、妲己から逃れるためにも自分の出生をひた隠しにしてきた。
それが数百年も続いたら、本当の自分を曝け出すのは誰だって怖くなるだろうよ。
俺らはストーリーを客観的に見てるから「誰もお前を差別したりない」と簡単に言えるが、
楊ぜん当人にしてみたらそう易々他人を信じれるもんでもない。
そこで目の前に登場したのが太公望。この人なら、と初めて思うことができた相手。
しかし長い間被ってきた嘘の仮面を外すには、まだ勇気が足りないってことか。

泣かせるな・・・



498 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 11:04:38 ID:???
回想シーンで最初子供の楊ゼンが泣いてて、最後のコマでも大人楊ゼンが同じポーズ
してるのがなんか上手いなあと思った。
太公望も楊ゼンも生身の人間ぽくていいキャラだな・・・。


499 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 12:47:51 ID:???
>>498
なるほど、気付かなかった<同じポーズ

王天君の目的が分からん
楊ゼンVS通天教主でどっちに勝って欲しいと思ってるんだろう


500 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 13:26:36 ID:???
>>499
キンゴウを本気で潰したいと思ってるなら
バリアの解除をさせるはずがなかった
けど、コンロンを勝たせる理由が全く見つからない

はっきり言ってしまえば分からない愉快犯か?って思ってしまう
その辺は語られるのだろうか?


501 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 13:27:31 ID:???
>>500
訂正 キンゴウを本気で潰したい→コンロンを本気で潰したい


502 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 13:36:10 ID:???
楊ぜんは最初の登場からは想像出来ん展開になってきたな。
自意識過剰な女装癖の天才道士にこんな訳があったとはw
仙人名を名乗らない理由も、このあたりの憂いがあるからなのかも。
しかし、太公望はあんなおちゃらけなのに意外に信用度高くて驚き。
意外と信頼に足る人物かもしれんな。これからは尊敬します。


503 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 13:41:19 ID:???
いや、最初からスースはおちゃらけてるだけのじいさんじゃなかったぜ。


504 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 16:24:54 ID:???
ヨウゼンここまで掘り下げられると本当に死にそうなんだが
通天元に戻して崑崙と和解できる状態にして魂とんでっちゃいそうな…

悪人ってのは妲己でFAなのかな?
ヨウゼン隠すためだけに崑崙と近郷が表面上仲悪いフリしてたとかだったらどうしよう


505 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 16:26:01 ID:???
今までを読み返してみると確かに楊ぜんが太公望を信頼してる様子が伺える
魔家四将の時は褒めてたし貴族戦でピンチの時もスースならどうするって考えてた
天化やナタクだったらわざわざ太公望の知恵を欲しがったりしないだろう


506 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 19:53:51 ID:???
切ないな・・・
いい子にしてたら父上が迎えに来てくれるって、逆に言えば
いい子にしてなきゃ迎えに来ないってことかもな。
だから正体明かせなかったとか・・・












507 名前:1/2[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:00:16 ID:???
第132回 通天教主FOUR

楊ゼンと通天教主、親子再会。
二人に戦ってもらう前にと王天君は昔話を始める、捨てられた二人の子供の話を。

普賢真人は正体不明の巨大な生体エネルギーを三つ補足、その内のひとつは王天君……彼は何者なのだろう?
太公望は疑問に思う、王天君は楊ゼンにこだわり、殺す機会があっても見逃した。妖怪らしからぬ行動だ。
人間のように人間の心を読みそれを利用する、妲己もそうだが妲己は別格だ。太公望は頭を悩ます。
そして金鰲島の動力部に到着した。

仙人界のトップ・シークレット。三大仙人とその他極少数しか知らない事だ。
約200年前、元始天尊の元に、通天教主が楊ゼンを連れて訪ね、妲己の相談をする。
妲己は急速に強大化し、3日前誘惑能力で金鰲島の仙人三・四百人を連れ去り独立した。

H15_42.jpg

そのうち金鰲も崑崙もいただくと言っていた妲己、不気味なほどに強くなっている。
単独で止められるのは申公豹か太上老君くらいだろう。
そこで崑崙山と金鰲島との間に不可侵条約を結びたいと通天教主は言う、
妲己の狙いは双方の弱体化にあるからだ。

H15_43.jpg

誠意の証として通天教主は楊ゼンを差し出し、元始天尊は一番弟子の王奕を差し出した。
当時の王奕は太公望と同じ立場になる予定で育てられ、通天教主も「王奕ならば」と納得した。


H15_44.jpg

508 名前:2/2[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:00:56 ID:???
楊ゼンは育ちのいいお坊ちゃんにしてもらえたが、王奕は逆の環境だった。
金鰲は原則的に人間を受け入れない、下等な妖怪道士の犠牲になっては申し訳が立たない。
だから王奕は成長するまで妖怪を遠ざける封印籠の中で生活する事となった。

H15_45.jpg

独り言を繰り返す王奕、封印籠を覗き込む妖怪達。
王奕は「死ね」と呟きながら指で床を擦り、死という血文字を書き続ける。そこへ妲己が現れたのだ。
妲己は王奕に膝枕をしてやり、母親代わりとなって王奕の憎しみに力を貸す。

H15_46.jpg


『――ああ オレが……壊されてゆく……』

妲己の頭のいいところは殷の宮殿に住み着いた事、そうすれば仙人達は大規模な攻撃をできない。
その後聞仲の前に何度か引いたが、聞仲の目が人間界に向いている隙に王天君と妲己は通天教主を抜け殻にした。
通天教主の以上をいち早く察知した元始天尊はついに妲己を殺す計画を打ち出す、それが封神計画だ。

封神計画は人間界の保護のためではと問う楊ゼンだが、
王天君はあくまで仙人界の大敵妲己を殺すための計画だと言う。
だが妲己は魂魄だけでも行動できるため殺害は困難、元始天尊は封神フィールドを張り魂魄を捕獲しようとしている。
そして太公望を妲己殺害のため派遣、一族を滅ぼされた太公望の憎しみを元始天尊は利用したのだ。
元始天尊唯一の誤算は聞仲。まさか金鰲島を丸ごと持ってくるとは考えておらず、崑崙山も壊れてしまった。
といっても、聞仲をけしかけたのは王天君なのだが。
いい気味だと笑う王天君。哀れな奴と三尖刀を向ける楊ゼン。
だが、相手はオレじゃねぇと王天君が言うと通天教主が降りてきた。

「キサマももっと壊れるべきなんだよ楊ゼン オレと同じぐらいにな!」


H15_47.jpg


509 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:01:47 ID:???
な…………なんだってーー!!


510 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:08:17 ID:???
いろいろ衝撃的で言葉が出ない・・・


511 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:11:26 ID:???
あくまでも元凶は妲己なのに、
その妲己に力を貸してしまっているのが皮肉だな…。


512 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:11:50 ID:???
これは一本取られた。
王天君が楊ゼンにこだわるわけだ。



513 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:14:48 ID:???
こんだけベラベラ喋っても
ヘタレ臭がしない王天君スゴス
確かに『壊された』って感じだよな彼は


514 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:19:08 ID:???
王天君は、誰に対して憎しみを向けるべきなんだろう?
自分と反対の楊ゼン?
自分がなるはずだった太公望?
自分を生贄に出した元始?
自分を閉じ込めた通天?
自分を壊した妲己?


515 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:20:52 ID:???
妲己って蘇護の娘の名のはず


516 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:28:16 ID:???
>>514
なんかもう全部憎めって感じだな


517 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:39:03 ID:???
うわ…回想キツい…
楊ゼンとはまた違う意味で、ダッキしかいなかったんだな


518 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:40:19 ID:???
あれ?
正体不明の巨大なエネルギー3つは
聞仲と残る十天君と王天君と言われてるけど
通天教主は?

王天君のツメが痛そうで見ていられない


519 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:46:32 ID:???
久々の妲己ちゃん(*´Д`)ハァハァ
表紙の妲己ちゃん(*´Д`)ハァハァ
偽お母さんな妲己ちゃん(*´Д`)ハァハァ

先週のことで恐縮だが、
ヨウゼンが太公望と出会ったシーンで
妲己ちゃん変化じゃないのが個人的に納得できない



520 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:53:23 ID:???
王天君…
かわいそうだな



521 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 20:54:58 ID:???
王天君がジャンキーになる訳だ


522 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 21:00:28 ID:???
そんなに早い段階で、通天教主と元始天尊は妲己を警戒してたのか。
しかし、殷の宮殿に妲己が現れたばかりのころに、
元始が聞仲のところに出向いて、頭を下げたら、
2人で協力して妲己くらい瞬殺できただろうに。

元始、通天と同盟結べたからって、油断してたのかな。


523 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 21:16:14 ID:???
何もあんな晒し者みたいに幽閉しなくてもな・・・。
一部しか入れない大奥みたいなところを用意しても良かろうに。


524 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 21:27:32 ID:???
楊ゼンって羊か?
角がそんな風に見える。


525 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 21:28:19 ID:???
>>522
なんか殺しても魂魄だけで行動できるらしいよ
封神フィールドと封神台の用意がその時はまだなかったんでしょ


526 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 21:59:33 ID:???
王奕も普通に育ててれば良い子になったんだろうに
聞仲はまだしも蝉玉が大丈夫だったんだから、
王奕幽閉は通天さんの嫌がらせに見えてしょうがないな・・・

そういや蝉玉の師匠は出てこないのだろうか?


527 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 22:11:45 ID:???
>>515
本名もダッキで偶然蘇護の娘の名もダッキだったんじゃね?


528 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 22:14:25 ID:???
ムードを壊したら申し訳ない。
王天君がぶつぶつ言ってるとこ・・・
よく見るとちゃんと文字だ。小さいけど。
「サリーちゃんのパパみたいな頭しやがって」とかあるよ。
見てるのかサリーちゃん。



529 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 22:17:43 ID:???
>>527
単に漫画的わかりやすさの為の略じゃないか


530 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 22:46:44 ID:???
>>528
確認しようとしたが目が痛くなってすぐに諦めた


531 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 22:47:20 ID:???
久々に原作の話になるが、原作では妲己の正体は「狐狸精(コリセイ)」っていう妖精、
つまり種族名しか明らかにされず個体の名前は出なかったんだよ

で、今のところどう見てもラスボスの妲己ちゃんを「名無しの狐狸精」と呼ぶわけに行かず
かと言って原作にない名前を勝手に宛てるわけにもいかない
(原作では原始・通天会談の時期の「人間に化けた狐狸精」の名前は出ない)ので
やむなく妲己のままにしたんだと思う


532 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 23:01:28 ID:???
あの様子を見ると
王天君はダッキ側になったわけか?

ということは王天君の目的=ダッキの目的?ってことか?


533 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 23:34:07 ID:???
たとえ表面的には妲己側でも、
妲己の命令を忠実に実行する部下って感じではないな。
本人としてはあくまでも個人的な復讐のために動いているつもりじゃないか?
そして元始が太公望の復讐心を利用したように、
妲己も王天君の復讐心を利用しているんだ、きっと。


534 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 23:57:14 ID:???
趙シリアスなのに王天君の小言にワラタww
サリーちゃんのパパとか台無しww

緊迫展開続きで来週が物凄く楽しみなんだが


535 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 00:01:54 ID:???
表紙かっこいいな

H15_41.jpg


537 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 00:28:15 ID:???
短髪妲己ちゃん(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
かわええなぁ…表紙の服装もカワイス
この前のヨウゼンと同じ系統のファッションかな


538 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 01:14:31 ID:???
元始のじじいも、ことごとく黒いな。


539 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 01:57:20 ID:???
王天君が人間だとしたらあのトンガリ耳はどうなってるの


540 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 02:12:32 ID:???
>539
首長族みたいに少しずつ伸ばした。


541 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 02:13:14 ID:???
ひっぱるとのびる


542 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 02:17:33 ID:???
>>539
宝貝


543 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 02:46:29 ID:???
びっくりしつづけて、耳が大きくなっちゃってるんじゃね?


544 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 03:36:16 ID:???
半妖態の逆ってことはないかな?
妖怪仙人ばっかの社会に適応するためにああいう姿になったとか。


545 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 03:37:07 ID:???
訂正。半妖態じゃねえ。
妖怪仙人の人間型でつね……


546 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 06:11:15 ID:???
聞仲の額の目も同じようなものなのかな


547 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 07:32:31 ID:???
あの独り言を全部読めたヤシいる?
俺はもうだめぽ


548 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 07:37:50 ID:???
王天君にもあんな過去があったのか…


549 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 11:52:38 ID:???
最近の展開面白いな
なんか読んでて辛くなる話多いけど


550 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 17:02:51 ID:???
>>547
印刷良いの選んで二冊目買ったら大体読めた
行数多いやつはむりぽ…


551 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 17:03:39 ID:???
しかしこういう大事な事が明らかになるにつれ、
物語も最終回に近づいていってるという事だし、ちょっと複雑にも思う。


552 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 18:26:49 ID:???
まだ3/4といったところだろう


553 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 18:34:29 ID:???
くそ・・シリアスな展開なのに裸で膝枕するだっきたんに萌えた・・・

H15_48.jpg


554 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 18:58:19 ID:???
>>553
うつ伏せにならなかった王天はバカ



555 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 19:57:22 ID:???
妲己様を思う存分讃えられる殷の民衆になりたいです・・











556 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:00:05 ID:???
第133回 通天教主FIVE

金鷙ニ…災イヲ…モタラスモノ…スベテ抹殺スル…。
敵である楊ゼンから金鰲島をお守り下さいと王天君が頼むと、通天教主は宝貝『六魂幡』を広げる。

H15_49.jpg

六魂幡は楊ゼンを襲い『星』をも破壊する。
瓦礫の中、半妖態の楊ゼンは血を流し続けながら通天教主に話しかける。

H15_50.jpg

自分を覚えているか、一度会った事があると。通天教主にはもう記憶は残っていない、だが――。

50年前、楊ゼンが自分の素性を知るために金鰲に侵入した時。
人間の姿の楊ゼンは、背中を向けたままの通天教主に何用かと訊ねられると、崑崙の道士と名乗る。
ここに来た理由、それは自分を知るため。
楊ゼンはここに本当の父がいるはずだからと、通天教主に父への伝言をお願いする。

『僕は人間です ………と』
『……… 伝えておこう』

H15_51.jpg


楊ゼンは語る、太公望師叔と出会い自分は変わりつつあると。
自分の弱さを他人にさらす事が本当の勇気だと知った、これからは通天教主からも自分からも逃げたくは無い。
王天君は苛立ちをあらに、早く楊ゼンを殺すよう通天教主に命令する。
通天教主はガタガタと震えながらも楊ゼンを攻撃する、しかし楊ゼンは戦おうとせず通天教主に歩み寄る。
金鰲島のバリアを解除した瞬間からこいつと戦う運命を選んだはずだと王天君が焚きつけるが、
楊ゼンは真っ直ぐに通天教主を見つめ――父上と呼ぶ。

「あなたに伝えたい… 僕はこれからもずっと崑崙の味方です …でも……」

   妖怪です…

H15_52.jpg


通天教主は武器を落とし「楊ゼン妲己王奕聞仲楊ゼン金鰲崑崙元始楊ゼン」と関わり深いモノの名を言い、
悲鳴を上げて六魂幡を闇雲に繰り広げる。心の葛藤で抑圧が爆発してしまったのだ。
逃げようとする王天君を楊ゼンが捕らえる。
誘惑の術は妲己が近くにいなければ完全ではない、王天君は己の欲求に目がくらみ最後のツメを誤った。
無数の『星』が大破し、落下する。楊ゼン達を乗せたまま――。


H15_53.jpg


557 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:03:26 ID:???
楊ゼン・゚・(ノД`)・゚・
50年前金鰲侵入って魔家四将の時に出てきた話だよな……そんな頃からこの設定考えてたのか?



558 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:07:55 ID:???
「妖怪です」で鳥肌たったよ…
最近の展開凄すぎ


559 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:10:16 ID:???
あなたに伝えたい・・・の見開きが格好よすぎる
何と言うか、凄いな
楊ゼン成長したんだなぁとか
もし通天教主に少しでも正気の部分があったら、嬉しいというか救われただろうになーとか

ここ最近の展開、いろいろ複雑な気持ちにさせられるなぁ・・・



560 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:11:04 ID:???
腐ってもキンゴウの教主だな。
凄い威力だ。


561 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:13:51 ID:???
通天教主…
強い


562 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:19:28 ID:???
ヨウゼン……成長したなぁ。ああもう
教主にとってもヨウゼンのよしな事が重大だったんだというのは少しだけ救われた

星ぼろぼろ落ちちゃってるけど、潜入中の各班は大丈夫なんだろうか
もう武吉達が回収してるんだっけ?


563 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:19:48 ID:???
最後のシーンカッコヨス
通天狂ったまま死んじゃったり
しないよな・・・
ベタでも最後に意識取り戻して欲しい。

ついでに王天君
つ〔Ca〕  キレた顔怖すぎ。


564 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:19:51 ID:???
痛点教主のあのマスクってなんだろう?
昔の回想では付けてないし

ダースベーダーのマスク部分か?と思ったんだけど
・・もしかして妲己ちゃんのテンプテーション香り付きだったりとか・・
って考えすぎだろうかどうなんだろうか


566 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:39:04 ID:???
「でも妖怪です」は「あなたの息子です」という意味でもあるわけで…

通天父上…。゚(゚´Д`゚)゚。



567 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:54:32 ID:???
・・・やはり言葉が出ない・・・最近の展開すごすぎ


568 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 20:55:02 ID:???
楊ゼン・・・今迄で一番かっこいいシーンだ・・・


569 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 21:41:45 ID:???
教主切ない…こんな場面で親子の再会なんて切な過ぎる。

ところで、こんだけキンゴウ島内部が破壊されまくってるのに聞仲は気づかないんだろうか?


570 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:15:49 ID:???
原始もこれくらい強いのかな?


571 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:17:08 ID:???
真面目にやれば強いんじゃね


572 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:23:57 ID:???
てか、通天教主強くね?
普通に聞仲並か、もしかしたらそれ以上の威力だぞ。あれは。
やっぱ三大仙人は強いんだな・・元始のじじいがあんだけ強いとは考えられんがw


573 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:25:05 ID:???
いやいやあれで実は鬼神のごとき強さを見せ付けるんだよ


574 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:26:21 ID:???
千里眼と元始ビームでどんな敵も打ち抜くぜ


575 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:34:05 ID:???
>>569
割と大雑把な性格とか?

ところで雷紳士ってまだこないのかな


576 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:43:13 ID:???
>雷震子
そういや来ねえな。
でもこんだけ引っ張るんだから残りの十天君のうち1人くらい……

それにしても通天教主強いな。コイツの血を継ぐ揚ゼンの今後に期待だな。


577 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 22:54:20 ID:???
なんかヨウゼンに泣けてきた。


578 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 23:06:35 ID:???
まさか女装ナルシスが一番好きなキャラになるとは思わなかった…
ヨウゼンの株上がりまくりだな仙界大戦編


579 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 23:11:51 ID:???
ヨウゼン活躍しすぎだな
張天君、妖天&金光、通天教主
本当にここでリタイアじゃないだろうな


580 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 23:11:55 ID:???
皆がヨウゼンを好きになってきたところなのにヨウゼン星の下敷きになった気が…


581 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 23:17:25 ID:???
雷震子は出番のないことがたまに話題になるが
竜鬚虎はネタにもならないな。


582 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 23:38:36 ID:???
祟黒虎も全然話題にならないよな
まぁあいつは鳥のおまけだしなぁ


583 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 23:47:02 ID:???
雷震子は仲間になるときがレギュラーぽかったから
なおさら出番が無いのが目立つんだよな


584 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 23:56:24 ID:???
当初の扱いは、天化のポジションでも可笑しくないくらいだったのにな。


585 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 00:40:56 ID:???
太公望・ナタク・ヨウゼン・雷震子で4人パーティーかと言われたこともありました…。


586 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 01:00:18 ID:???
魔家の時はようやくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! と思ったのに
それ以降はとんと…


587 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 01:23:06 ID:???
つーか、こうも出番がないといちいち雷震子って打つの面倒になってくるよ
コウモリでいいんじゃね?


588 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 01:38:17 ID:???
変換しなきゃいいじゃん? らいしんし


589 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 01:48:48 ID:???
雷(ry


590 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 01:50:14 ID:???
、:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ、:::ヽ.   ,   i :::::::::::::::: -=ニ´_.     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/
ー::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::i.  /.    i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::> / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_:ノ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i. i.      i..:::::::::::::::::::::::::::::::::/  /::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi.      i::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      i:::::::::::::::::::::::::::i   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/
‐-::、:::::::::::::::::ノ:、::::::::::::::::::_::::::ヽ       i::::::::::::::::::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_ヽ_
::::::::::::ヽ::::,ハ/: . iヘ::::/i::/Ai、`ヾ、_ _   i::::::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ̄`
::::::ト,-::、ト': . : . ,=: . : i/:ヾ:.i: . : . : . :`.`:亠 -:、::_:::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::_/
::::::i':::::::::::ト: . :./__ノ: . : . : ソ:、: . : .、: . : 、_:_._:_._: . : ̄. `ヽ-::、:::::::::::::::/
:::::i i、:::::::i`ヽ:´ハj ノ: . : . : .i: . ヽi: . :ヽ、: . : . : :冫: . : . : . :`ヽ:`ヾ、::::i
::::i ヽ`ヾ:i  冫: . : . : . : . ,:-- 、:ヽ.、: .`i: . : . :/: . : . : . : . : . : .ヽ: ..ヾ、_
::::i    ヽ. 'ー-、_ : . : /´   `ヽi:ヽ i: . _ノ: . i : . : . : . : . : . : . :i : . ヽ
:::::i         ヽ ノ       | ヽj'´: . : . : i、: . : . : . : . : . : .ノ: |: . :ヽ
ヾ::、                 `ヽ: . : .i : . : . :ヾ、: . : . : . : .ノi: . i、: . : i、
  `ヽ、_                   i:i: . : . : . : . : . .iヽ-:-.、: . : i : . ヽ`: . :ヽ

おめぇら良い加減にしろよ・・・もう少しでつくよ。俺様の大活躍を楽しみに待ってろよ


591 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 02:16:48 ID:???
おいおい、痛点教主が強い強いって言ってるけどさ、願望入ってね? 強かったらいいなーって
周囲の環境ぶっ壊すだけなら四聖だってあれくらいやってたし。あの“元始と同格”って時点で強いわけ無いじゃん。
だっきちゃんに洗脳されるくらいだしさぁ。


592 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 02:49:37 ID:???
>>569
聞仲は殷が大切であってキンゴウはどうでもいいんだろう


593 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 03:21:34 ID:???
>>591
でも元始はむかし趙公明に勝ったじゃん
最近でもヨウゼン一人では扱えなかったワープ宝貝、元始は軽々だったし


594 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 03:25:16 ID:???
でも太公望が動力源壊すって言ってるのにちゃんと反応してるしなぁ


595 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 03:27:17 ID:???
元始は封神フィールドとやらを張るためにいろいろ持ってかれてるんじゃないか? 思考力とか

通天もテンプでリミッター掛かってたけど、洗脳解けちゃったからパワー全開になっちゃったとか


596 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 09:01:28 ID:???
半妖態ヨウゼンは、見た目だけならビジュアル系のかっこいい兄さんなのに
一人称が「僕」なところがああこいつやっぱヨウゼンだなーって実感できて良い。


597 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 10:08:37 ID:???
覚醒楊ゼンにあれだけの傷を負わせておいて
通天大したこと無いって事はないでしょ


598 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 11:00:56 ID:???
神 申公豹
S 聞仲 妲己 趙公明 竜吉? 元始? 通天?
A 楊ゼン 十天君上位 雲霄三姉妹(以下略

現在のランクはこんなところじゃない?


599 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 11:16:12 ID:???
公主は病弱補正でランクダウン


600 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 11:39:55 ID:???
これ、3人とも死ぬのか……?
にしても血だらけ半妖態楊ゼンウツクシス


601 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 12:41:59 ID:???
楊ゼンテラカッコヨス

え?まさかこれで楊ゼンと王天心中であぼんとかないよね?


602 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 13:21:33 ID:???
王天君がしっかりヘタレてくれたんで大丈夫かと
これで王天君の方から心中しようとしてきたら危ないんだが


603 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 13:30:51 ID:???
楊ゼンはそんな楽観視できる状況ではない気がする。
親子揃って封神は十分ありえる。
一通り伏線は消化したし、太公望も楊ゼンを切り捨てる覚悟をしているし。


604 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 13:35:00 ID:???
だが、楊ゼンには大勢のファンがついてるし、
今回の件でさらに人気が出たから、殺すかなぁ?


605 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 13:46:15 ID:???
>>598
そこに太公望が入ってないのが笑える。



606 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 19:03:51 ID:???
まあ殺そうが殺すまいがその成否を決めるのはその後の扱い。
多分死んだとしてもあんまり引っ張らないんじゃないかな。











封神演義 連載中 【第16部 死闘】





関連記事
  • 封神演義 連載中 【第22部 歴史の道標・下】
  • 封神演義 連載中 【第21部 歴史の道標・上】
  • 封神演義 連載中 【第20部 殷王朝滅亡】
  • 封神演義 連載中 【第19部 牧野の戦い】
  • 封神演義 連載中 【第18部 太上老君をめぐる冒険】
  • 封神演義 連載中 【第17部 風の分岐】
  • 封神演義 連載中 【第16部 死闘】
  • 封神演義 連載中 【第14部 十絶陣の戦い・上】
  • 封神演義 連載中 【第13部 仙界大戦】
  • 封神演義 連載中 【第12部 趙公明攻略・下】
  • 封神演義 連載中 【第11部 趙公明攻略・中】
  • 封神演義 連載中 【第10部 趙公明攻略・上】
  • 封神演義 連載中 【第9部 太子の選択】
  • 封神演義 連載中 【第8部 殷周易姓革命】

トラックバックURL

http://kakopipe.blog38.fc2.com/tb.php/193-a64c8b4d
ページトップ

两个鬼故事专业取名起名大全网站免费王以起名1992年属什么阴阳师异界游想给麻辣烫起个名字山东大饼加盟姓包的男孩起名字好听工会小家起名字 温馨互联网平台起名大全集冰肌玉仙我最想依靠的就是你金木水火土起名查字注册公司起名父姓加母姓起名色吧网ie浏览器在哪名大全起名十一画属水的起名吉利字宫锁连城全集在线观看波多野结衣影音先锋起营业执照起名大全上人下工是什么字拇指猴店铺起名字测试打分表不护细行店起名免费取名正青春在线全集免费观看完整版视频切割商贸公司起名有寓意有个性的起名少年生前被连续抽血16次?多部门介入两大学生合买彩票中奖一人不认账让美丽中国“从细节出发”淀粉肠小王子日销售额涨超10倍高中生被打伤下体休学 邯郸通报单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警何赛飞追着代拍打雅江山火三名扑火人员牺牲系谣言张家界的山上“长”满了韩国人?男孩8年未见母亲被告知被遗忘中国拥有亿元资产的家庭达13.3万户19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声315晚会后胖东来又人满为患了张立群任西安交通大学校长“重生之我在北大当嫡校长”男子被猫抓伤后确诊“猫抓病”测试车高速逃费 小米:已补缴周杰伦一审败诉网易网友洛杉矶偶遇贾玲今日春分倪萍分享减重40斤方法七年后宇文玥被薅头发捞上岸许家印被限制高消费萧美琴窜访捷克 外交部回应联合利华开始重组专访95后高颜值猪保姆胖东来员工每周单休无小长假男子被流浪猫绊倒 投喂者赔24万小米汽车超级工厂正式揭幕黑马情侣提车了西双版纳热带植物园回应蜉蝣大爆发当地回应沈阳致3死车祸车主疑毒驾恒大被罚41.75亿到底怎么缴妈妈回应孩子在校撞护栏坠楼外国人感慨凌晨的中国很安全杨倩无缘巴黎奥运校方回应护栏损坏小学生课间坠楼房客欠租失踪 房东直发愁专家建议不必谈骨泥色变王树国卸任西安交大校长 师生送别手机成瘾是影响睡眠质量重要因素国产伟哥去年销售近13亿阿根廷将发行1万与2万面值的纸币兔狲“狲大娘”因病死亡遭遇山火的松茸之乡“开封王婆”爆火:促成四五十对奥巴马现身唐宁街 黑色着装引猜测考生莫言也上北大硕士复试名单了德国打算提及普京时仅用姓名天水麻辣烫把捣辣椒大爷累坏了

两个鬼故事 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化