1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. iPhone・iPad
  3. 海外版iPhoneは日本でも使える?国内版との違い・購入方法・技適マークを徹底解説

海外版iPhoneは日本でも使える?国内版との違い・購入方法・技適マークを徹底解説

更新日:2021.03.11

海外版iPhoneは日本でも使えるのか解説!海外版iPhoneと国内版の違いや、海外版iPhoneの購入方法をまとめました。海外版iPhoneの注意点はないのか、シャッター音は消せるのか、技適マークとは何かを解説します。

「海外版iPhoneと国内版iPhoneってどう違うの?」という疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。

中古市場では、国内版よりも安く海外版iPhoneが販売されています。なるべく安くiPhoneを書いたいけど、日本で使えなかったらもったいないですよね。

今回は、海外版iPhoneと国内版iPhoneの違いや注意点をまとめました。

5G対応の新型iPhone 12の日本版はミリ波非対応

新型iPhone 12シリーズは全モデルが5G対応で登場します。

5Gで利用する周波数は「Sub6」と「ミリ波」に分けることができます。

米国向けのモデルはどちらにも対応すると予想され、日本版のiPhone 12は「Sub6」のみに対応すると言われています。

「Sub6」は広いエリアをカバーするのに対し、「ミリ波」はスポット的にカバーする用途に向きます。

どちらもにも対応する海外版のiPhone 12が欲しい人もいるようです。

docomo
公式Webサイト
au
公式Webサイト
SoftBank
公式Webサイト
楽天モバイル
公式サイト

iPhoneの海外版と国内版の違いは何?

海外版iPhoneと国内版iPhoneは、一体どんな違いがあるのでしょうか?価格の違いや、日本で扱っているモデル番号などを見てみましょう。

海外版iPhoneと国内版iPhoneはどちらが安い?


出典: Apple

海外版と国内版のiPhoneの価格の違いについて、2020年10月14日に発表された最新のiPhone 12シリーズで日本とアメリカの価格を確認しました。

米国の価格は1ドル108.44円(2020年3月11日時点)で小数点以下は切り捨てで計算しています。また、米国の小売売上税は州により異なるため、税別の価格で比較しています。

国内版海外版
1ドル=108.44円で計算
iPhone 12 mini775,280円(税込)~699ドル~
(約75,799円~)
iPhone 12 94,380円(税込)~799ドル~
(約86,643円~)
iPhone 12 Pro117,480円(税込)~999ドル~
(約108,331円~)
iPhone 12 Pro Max129,580円(税込)~1,099ドル~
(約119,175円~)

為替レートによって異なりますが、最新のiPhone発表時点では数千円程度アメリカ版の方が安いようです。

とはいえ、アメリカから輸入をする場合の送料や手数料がかかります。手間や送料を考えると、価格面では国内での購入のほうがいいでしょう

最新のiPhoneを国内で購入するにはApple StoreでSIMフリーモデルを購入するか、ドコモ・au・ソフトバンクのいずれかの回線とセットでの購入となります。

SIMフリーモデルに比べるとキャリアの回線とセットでの購入のほうがさまざまな割引で端末価格が割安になることが多いので、安く最新iPhoneを入手したいのであればキャリアでの購入を検討すると良さそうです。

国内と海外のiPhoneはモデル番号が違う

iPhoneの背面カバーに書かれている数字にお気づきでしょうか?それがiPhoneのモデル番号です。

日本で流通しているのは数あるモデルの中でも1つだけ、となっているようです。たとえば、iPhone 5sには6種類のモデル番号がありますが、日本で売られているのは、次のモデル番号になります。

iPhone 5
A1429
iPhone 5s
A1453
iPhone 6
A1586
iPhone 6 Plus
A1524
iPhone 6s
A1688
iPhone 6s Plus
A1687
iPhone SE
A1723
iPhone 7
A1779
iPhone 7 Plus
A1785
iPhone 8
A1906
iPhone 8 Plus
A1898
iPhone X
A1902
iPhone XS
A2098
iPhone XS Max
A2102
iPhone XR
A2106
iPhone 11
A2221
iPhone 11 Pro
A2215
iPhone 11 Pro Max
A2218
iPhone 12
A2398
iPhone 12 mini
A2402
iPhone 12 Pro
A2406
iPhone 12 Pro Max
A2410
注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう
格安SIM比較診断

海外でiPhoneを使うには対応周波数に要注意

モデル番号が違うと、対応している周波数・通信方式も違うということになります。

国内と海外では周波数や通信方式が違います。そのためたとえSIMフリーであっても、それぞれに対応したiPhoneでないと利用できない可能性があるのです。

ややこしいことに、モデル番号は同じでも通信方式が違う種類の端末があります

例えばiphone 6では、A1586はGSM版とCDMA版があります。CDMAに対応していないと日本のキャリアの周波数に対応しないので、国内で使うには日本で流通しているA1586(CDMA)が必要ということになります。

香港・欧州で流通している端末はA1586(GSM)なので、結局国内で使うには国内版がよいというわけですね。アメリカのApple StoreでもA1586 CDMA対応iPhoneが売られています。

結論をいうと、iPhoneはモデル番号や周波数の違いにより使える地域が異なります。そのため、国内で海外版を使うときも海外で国内版を使うときも、注意が必要だということになります。

では、どんな点に注意すればいいか、どんなメリットとデメリットがあるか、さらに詳しく調べていきましょう。

docomo
公式Webサイト
au
公式Webサイト
SoftBank
公式Webサイト
楽天モバイル
公式サイト

国内版iPhoneのメリット

中古などでiPhoneを選ぶとき、国内版を選ぶメリットは何でしょうか?実は国内版iPhoneは、海外で利用するときのメリットがあります!

国内版iPhoneは海外でも使える最強のモデル

地域ごとに通信方式と周波数が違うので、より多くの周波数に対応しているモデルを購入できれば、より多くの場所で利用可能になるわけです。

その点、国内のApple Storeで購入するSIMフリーiPhoneはどのモデルも対応周波数などが幅広いので、他の場所にも対応しやすいモデルとなっています。

そのため、海外で売られている端末でなくても海外現地のSIMを利用しやすい、というメリットがあります。こちらの記事では、 中古SIMフリーiPhoneや型落ちiPhoneを安く購入する方法を解説しています。

とはいえ、海外のSIMカードサービスを使用するのはなかなかハードルが高いかもしれません。そんな時は、海外対応のポケットWiFiやWiMAXを利用するのも一つの手段です。

海外対応のWiFiやWiMAXとして、 どんなときもWifiやレンタル形式のイモトのWiFiなどがあります。ぜひチェックしてみてください。

技適マークがある

giteki_new
出典: 総務省 技適マーク、無線機の購入・使用に関すること

技適マークとは、携帯電話が技術基準に満たしていることを保証するものです。技適マークは設定>端末情報からスマホの画面上で確認できるようになっています。

この技適マークがない端末は、キャリアで契約したSIMを利用できません。さらに格安SIMであっても、技適のない端末で使うと違法になってしまいます。一方国内版のものであれば、こうした心配は必要ありません。

iPhoneの技適マーク確認方法を解説した記事も、合わせてご覧ください。

格安SIMで動作確認がされている

SIMフリーのiPhoneを購入するなら、もちろん格安SIMを利用したいはず。格安SIMでその端末が使えるかどうかの動作確認は、もちろん国内で流通している端末に限ります。

SIMフリー・docomo版・au版など、ほとんどが動作確認されています。例えばIIJmioではこのようになっています。

170424_iijmio_dousa
出典: IIJmio公式サイト

このように、国内版のiPhoneは海外版にくらべて格段に安心感があります。では、海外版のメリットとデメリットも確認しましょう。

docomo
公式Webサイト
au
公式Webサイト
SoftBank
公式Webサイト
楽天モバイル
公式サイト

海外版iPhoneのメリットとデメリット

海外版を選ぶメリットはあるのでしょうか?デメリットについても、しっかり押さえたいと思います。

海外版iPhoneのメリット

Apple StoreでSIMフリーのiPhoneが売られるまで、海外版のSIMフリーiPhoneはメリットの豊富な端末でした。

今では国内でもSIMフリーが手に入るため、海外でわざわざ購入するメリットは少なくなっているようです。しかし、次のようなメリットもあります。

国内版では消せないシャッター音。国内版と同じような型番を海外で買えるとしたら、それこそがまさに最強のiPhoneといえます。

周波数の対応も幅広く、シャッター音も消せるiPhoneが、もしかしたら日本で買うよりも安く手に入るかもしれません。

中古で探す場合、人気の国内版端末より安価になっている場合もありますし、現地で購入する機会があれば、新品も日本のApple Storeで買うよりいくぶん安い場合もあります。

しかしバイヤーなどを通すと税金や送料などで結局割高になってしまうので、シャッター音のメリットのためだけにわざわざ海外版を購入することはおすすめしません

海外版iPhoneのデメリット

さきほどまで見てきたように、注意点がいくつかあります。まとめると次のとおりです。

海外版を購入する場合は少なくとも日本の周波数に適しているか、技適マークが付いているかを必ず確認しましょう!

また、iPhone 8以降では対応しましたが、iPhone 7のFeliCa機能は海外版にはありませんのでおサイフケータイが使えません。このように一部の機能に対応していないこともあるので、事前によく確認しましょう。

docomo
公式Webサイト
au
公式Webサイト
SoftBank
公式Webサイト
楽天モバイル
公式サイト

国内版iPhoneの方が安心して使える!

海外版iPhoneは、現時点でメリットがそれほど大きくないにもかかわらず、周波数などのややこしい注意点が多いので、できることなら避けた方がいいかもしれませんね。

国内版なら多くのLTEバンドに対応しているので、海外に行くことになってもSIMフリー版であれば広範囲で利用できます。

周波数などをチェックして海外でも利用できるはずだと勇んでも、いろいろなトラブルや不都合もあるようで、必ずどこでも使える端末というものはないようです…。

国内で利用することを最優先させるなら、日本でiPhoneのSIMフリー版を安く手に入れるのが一番ですね。

SIMフリー版を購入したら、自分でSIMカードを入れ替えるだけです。 iPhoneのSIMカードを入れ替える方法や初期設定手順を解説した記事をご覧ください。

より複雑化してきている格安SIMだからこそ、自分のニーズに合うSIMを簡単に見つけてくれる診断チェックを活用しましょう。無料ですぐに診断できるので、ぜひお試しください。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい

  • iPhoneのWiFiの速度が遅い・接続しにくい時の原因と対処法|設定を見直し!iOSが問...

    iPhoneにWi-Fiを接続していて、速度が遅いもしくはなかなか繋がらないと感じたことのある人は多いのではないでしょうか。この...

  • iPhoneの画面が真っ白になる原因は?自力で直せる?対処法を紹介

    iPhoneの画面が真っ白になる原因と対処法をまとめています。「iPhoneの画面が真っ白になって電源が切れない、復元する方法が...

  • iPhoneの3G表示が4Gにならない原因と3秒で解決する方法!ドコモ・au・ソフトバンク...

    iPhone5以降のiPhoneシリーズは、LTE通信に対応しています。現在は「4G」と表示されるように変わっていますが、稀にLTE通信が...

  • iPhoneを安く買うには?キャンペーン・乗り換えまで解説

    iPhoneは高額のため、安く買う方法を探している人も多いでしょう。本記事では各キャリア・格安SIMのPhone価格を調査し、一覧...

  • iPhoneの保証は必要?AppleCare以外の保証サービスおすすめ徹底比較

    iPhoneの保証サービスはAppleCare+が有名ですが、加入できる期間が短く費用も高いためあまりおすすめしません。そこで今回は...

  • カメラ性能の高いスマホの選び方はどうする?おすすめのスマホランキングも!

    最新モデルを含むスマホの中から、高性能カメラを搭載して、きれいな写真が撮れるおすすめスマホを選びました。優れたカメラ...

  • iPhoneの故障時バックアップしてないときの対処法・データの復元方法

    iPhone故障時にバックアップを取っていないときの対処法とデータの復元方法について紹介します。iPhoneが故障してもデータを...

  • iPhoneの分割払いで審査に落ちる理由とは?Appleとキャリアの分割審査に通る方法・...

    Appleオンラインストアでは、iPhoneのSIMフリー端末を分割払いにて購入することができますが、審査に通過できず分割払いを利...

  • MVNOとは?|MNOとの違い・メリット・デメリットを解説!おすすめ格安SIMも紹介

    今CMなどで話題になっている格安スマホ。ただ、格安スマホについてよく理解していない方も多いはず。特に格安スマホとセット...

  • IIJmioのSIMは返却の必要あり!返却しなかったらどうなる?

    IIJmio(みおふぉん)のSIMは解約時などに返却の必要があります。IIJmioのSIMカードの返却方法と、返却しなかった場合の取り...

两个鬼故事饭馆起什么名字吸引人经典高干文凉面恬静的意思海贼王hentai方姓女孩起名称未来日记oad奔跑吧黄河篇第二季免费观看淳字起名最高分火狐4.0知己知彼百战不殆教资报名费用一共多少钱googlehosts实名认证有效身份证八字缺金取名起名泰国足球奸臣电影春暖花开地址发布三国人物名字谷歌访问助手北京时间几分几秒马氏名字起名女孩工程队起名大全免费婴儿起名生辰八字刻章公司起名餐饮公司的起名女孩起重叠名属猴的的人起名河森堡软件精灵少年生前被连续抽血16次?多部门介入两大学生合买彩票中奖一人不认账让美丽中国“从细节出发”淀粉肠小王子日销售额涨超10倍高中生被打伤下体休学 邯郸通报单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警何赛飞追着代拍打雅江山火三名扑火人员牺牲系谣言张家界的山上“长”满了韩国人?男孩8年未见母亲被告知被遗忘中国拥有亿元资产的家庭达13.3万户19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声315晚会后胖东来又人满为患了张立群任西安交通大学校长“重生之我在北大当嫡校长”男子被猫抓伤后确诊“猫抓病”测试车高速逃费 小米:已补缴周杰伦一审败诉网易网友洛杉矶偶遇贾玲今日春分倪萍分享减重40斤方法七年后宇文玥被薅头发捞上岸许家印被限制高消费萧美琴窜访捷克 外交部回应联合利华开始重组专访95后高颜值猪保姆胖东来员工每周单休无小长假男子被流浪猫绊倒 投喂者赔24万小米汽车超级工厂正式揭幕黑马情侣提车了西双版纳热带植物园回应蜉蝣大爆发当地回应沈阳致3死车祸车主疑毒驾恒大被罚41.75亿到底怎么缴妈妈回应孩子在校撞护栏坠楼外国人感慨凌晨的中国很安全杨倩无缘巴黎奥运校方回应护栏损坏小学生课间坠楼房客欠租失踪 房东直发愁专家建议不必谈骨泥色变王树国卸任西安交大校长 师生送别手机成瘾是影响睡眠质量重要因素国产伟哥去年销售近13亿阿根廷将发行1万与2万面值的纸币兔狲“狲大娘”因病死亡遭遇山火的松茸之乡“开封王婆”爆火:促成四五十对奥巴马现身唐宁街 黑色着装引猜测考生莫言也上北大硕士复试名单了德国打算提及普京时仅用姓名天水麻辣烫把捣辣椒大爷累坏了

两个鬼故事 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化